見出し画像

大喜利の試合を振り返ります

今年は新型コロナウィルスの影響で公の場で大喜利する機会がありませんでした。
その中でYouTubeで始まったのが「札幌オーギリング列伝
過去に開催されていた大喜利ライブ「札幌オーギリング」に出ていた選手達が自分の出ていた試合を振り返ります。

▼僕の出場した試合について

※リンク先の記事にYouTubeのリンクがあります。

今回は自分も出ていたけど他の選手が紹介した試合を自分目線で振り返ります。
※回答は抜粋して振り返ります。
今回振り返るのは普通の大喜利です。
普通の大喜利なのですが我々は試合前に覚醒成分の入ったお菓子を食べています。そのせいで我々は色々な世界へトリップしながら大喜利をやる事に。
これが「トリップ大喜利」と言われます。

お題:こんなお母さんは嫌だ


大喜利のお題としてはかなりシンプルです。しかしこの時には既にトリップ状態に入っています。

選手もレフェリーもトリップ状態の中でイタリアンバッカスの顔は完全にイッてます。あいつら普段から使ってると思います。
※太字になっているのがポイントを取れた回答

佐々木さん:クソババア
初手でスピードを重視せたお手本のような回答。

及川:お金を借りすぎてブラックリスト
パンチ力が足りずポイントにはならなかった。

すえひろ:鬼の血
これぞトリップ大喜利!動画内ですえひろも言ってますが「鬼の血」がウケる世界線なんてありません。

佐々木さん:クソジジイ
これすごく面白い回答だと思うんですけど思ったより反応が薄い。まだお客さんをトリップの世界に引きづり込めていない感じです。

セッピア:肉じゃががクソまずい
こんなお母さんは嫌だにおける誰もが共感できる嫌なことですね。

ここからトリップして選手達は「」に行きます。

お題:こんなお母さんは嫌だ(海)

及川:ブラックリストだからバナナボートも借りれない
さっきの回答に被せと海要素を入れました。ここでお客さんがこの試合の形式をハッキリと理解できたのではないでしょうか。

セッピア:ナンパに来た男と海辺のホテルへ消えた
本当に嫌だなと思う回答を「海」が入ることで面白くなる回答です。ナイストリップ!

及川:波と人の意見に流されやすい
トリップしたら何故か上手いことを言えるようになり、マッスルカルチャーズにようやく初ポイント。そしてこの回答が大事になっていきます。
佐々木さん:6月ごろに海に産卵に現れる
ウミガメのようなお母さんを想像するだけで面白い。ここら辺でお客さんにもエンジンがかかってきます。

すえひろ:カモメにこう乗る(イラスト)

こいつヤバすぎだろ

佐々木さん:海にエイってチョップをしたら…(イラスト)

あんたもか。
この回答は佐々木さんが長々と答えるんですけど「海にチョップをしたらモーゼの奇跡が起きた」とかでもいいんですよ。けどこの試合はみんな頭が飛んでるのでこの回答が正解かもしれません。

セッピア:全力でバタフライしだす。
お母さんじゃなくても嫌だ

すえひろ:海の家ってサービス残業すごいのよねぇ〜
もしかしたら普段からこういう回答したいんじゃないか?

及川:イルカに乗った少年よ〜と城みちるをまだ追いかける
俺も人のこと言えなくなってきた。

そしてまたトリップをして別の世界へ

お題:こんなお母さんは嫌だ(森)

及川:ターザンと不倫
初手でこの回答は良い回答ができた

佐々木さん:アマゾンの王者かーちゃん
ターちゃんも通じているのと地味にマッスルカルチャーズが連携回答できているのも素晴らしい

すえひろ:たかし〜洞窟の奥にカステラあるわよ
洞窟は俺の頭の中になかったからそれを見つけ出して来るのが凄い。
「たかし」「洞窟の奥」「カステラ」が見事に使われている。

及川:やーい、お前の母ちゃん大蛇
この回答がかなり悔しい思いをすることに

すえひろ:アナコンダをのみこんだ
やられた。俺の投げた大蛇がホームランにされた気持ち。この試合で一番の回答を持ってかれた。
しかも何が悔しいって俺も「大蛇」言ってるなら「アナコンダ」の道もあったのにそれに辿り着けなかったのが悔しい!

及川:虫喰族
スベった回答なんですけどすえひろより少し遅いタイミングで手を上げてるんですよ。だからウケなくてもアナコンダを消せた可能性はある。それでもアナコンダはポイント取れるか。

セッピア:飛行機事故で行方不明になった息子をエンディングになって迎えに行く(イラスト)

絵が上手いしちゃんと台詞もつけている細かさが回答に対するこだわりが見える。

及川:ママゾネス
動画内でも言われたけど悔しくなってやりました。

すえひろ:「ア〜アア〜」「あ、5時だ」
こいつ弾切れたなと思った。

セッピア:このキノコ、パパゾネスのよりおっきいわ
今度はママゾネスを打たれた。
そしてセッピアさんは下ネタのラインが上手いんですよ。ちょうど笑える下ネタをついてくる。僕はコロコロコミックになるかAVになるかのどっちかなんで羨ましい。

及川:アマゾン川と人の意見に流されやすい
海に行った時の回答に被せて出せました。これは使えると思っていたのでイマイチポイントが取れていなかったのでここで出すことに。

佐々木さん:チョップでエイってやって…(イラスト)

これを被せてくるなんて予想してなかった。
最後の「どっかへ行く」って割とどんなお題にも通用しそう。

及川:しゅうとめゾネスと仲悪い
やられたらやり返す…倍返しだ!と意気込んだ出した回答は見事にハマる。言葉の面白さと嫌なお母さんがマッチした回答

セッピア:ここでも肉じゃががクソまずい
ここにきて初手の回答を被せてきた。ペース握れてきたなあと思ったらすぐに取り返された。さすが大喜利巧者。

そしてまたトリップへ、凄い事になってきた。

お題:こんなお母さんは嫌だ(宇宙)

及川:水金地火木土天母(はは)

すえひろ:水金地火木母(ぼっ)天母海

初手は回答被りからのスタート。だけどすえひろの方が面白いな。

セッピア:ナンパに来た男とアンドロメダに消えた
凄いとこに消えていったな。

及川:ツイッターの名前がギャラクシーエンジェル
ポイントは取れなかったけどお気に入りの回答。本当に嫌な事を書けた。
ウケも大ウケとポカーンが丁度半分だったような気がする。対戦相手2人には大ウケしてた。

及川:天の川と人の意見に流されやすい
ポイントが取れていないので確信してポイントが取れる回答を出しました。ここまで安心できる回答はないです。

佐々木さん:ガンダム一年戦争でジオン軍から白い悪魔と恐れられている
ここから佐々木さんタイムが始まります

すえひろ:火星の鬼の血
帰ってきたと同時に限界が見えた

及川:夏の大三角形、デネブ アルタイル 母
この回答は夏の大三角形のそれぞれの位置に回答を書ければもっとウケたかもしれない。


佐々木さん:ジオン軍のソーラレイを受けても死なない
佐々木さんの宇宙の知識はガンダムしかないと分かりますね。

セッピア:この宇宙キノコよりパパの方がおっきいわ
宇宙キノコという単語が生まれた瞬間

すえひろ:流れ星政子
すえひろもすっからかんになったと言っていた。

及川:皆既日食の原因
夏の大三角形で星になったので次は月にしてみました。

すえひろ:流れ星政子's
増やしてどーする。けどよく思いついたなあ。

佐々木さん:ジオン軍のピグザムと同じ強さ
淡々と答えてるのが怖くなってくる

セッピア:ララァを殺したお前に言えることか!お母さん?ララァが?
感染した

佐々木さん:ジオン軍の人
動画でも言われてますがなんで雑になるんだよ!

及川:シュウトロメダと仲悪い
ワード、被せ、お題に対する回答が全て上手くいった回答。


この試合の結果は8対7で勝利することができました。
試合の決め手なのですが「手数の多さ」はかなりポイントになっていたと思います。
この試合、背景は変わるもののお題はずっと「こんなお母さんは嫌だ」でやっていました。
試合が後半になるにつれてイタリアンバッカスの回答が少なくなっていきます。
そしてマッスルカルチャーズはというと回答は止まらずに出せ、実は佐々木さんのガンダム回答もかなり貢献しています。
こちらが回答数が多くなれば相手の回答できるチャンスを減らすことができます。
なので最後は「佐々木さん→誰か→佐々木さん」と佐々木が答える間に大技を考えるという形になります。
そして最後はポイントを取った方の勝ちという中で僕がポイントを取り、勝つことができました。

大喜利をやっている人たちが今年の大喜利を振り返る中でコロナの影響であまり公の場で大喜利ができず、過去の大喜利を振り返ってみました。

来年はいっぱい大喜利をやれる年になれば良いなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?