#2|2年ゼミ第2回

今日は第2回目のゼミでした。

前回よりも短くまとめるぞーーっと意気込んでます、

まず最初に先生から、2年ゼミナールメニューについての説明がありました。

私が気になるのはやっぱり「地域イベントの企画と実施」
地域に直接的に関われることやイベントの企画・実施は、私の将来やりたいことの一つでもあるので、これを学生の間に経験できるのはかなり大きくて。

話を聞いてるだけでわくわくドキドキ、、

2週間前くらいに森田先生と一対一でお話できる機会があったんですけど、その時にまだまだぼやーーーっとしてる自分の将来の夢をまとまらないままの言葉で喋ったら、真っ直ぐ受け止めて貰えて、それがすごく嬉しくて。
その時にシャルソンの話を教えてもらってたから、今回の選択肢に入ってるのがとっても嬉しくて、是非やりたい!!という気持ち。

だけどこんなに大きな企画をしたことがないから、まずはサガシルのようなイベントをサポートする形で携わって、実際にそういうお仕事をしていらっしゃる方から学んだり吸収したりした上で、来年の自分たちの企画に活かす方がいいのかな?とも思ったり。

だけどやっぱり自分から動きたいし、全部自分たちで考えてやりたい!って気持ちの方が強くて

うーーーーーん、悩む、
みんなどう考えてるのかな〜、

一週間くらいゆっくり考えてみようと思います。


そしてそのあとは今回もグループディスカッション

お題は「自分がパン屋さんを経営するなら、どんなお店にするか」

パン屋さん好きの私、大歓喜!!!
のはずだったけど……

実際考えてみると具体的なものが意外と思い浮かばなくて、他のグループの発表を聞いて「みんなすごいなあ」と今回も感心してばかりになってしまいました。かなりショック。

だけどホワイトボードに向かってどんどん意見を出していくのは凄く楽しくて、次はもっと頭を柔らかくして考えてみよう!と思えました。
固定概念に囚われすぎる癖があるので、色んな方向から考えられるように少しずつ変わっていきたいな。


終わった後にもう一度、自分がパン屋さんを作るならどんなお店にするだろうと考えてみました。

それが、「パンとスープを楽しむ」お店

私パンとスープが本当に大好きで、お母さんと、いつかそんなお店をやりたいね〜と話したこともあったな、と思い出しました。

パンはシンプルに、それこそグループ内で出た塩パンなんかを売りにして、そんなに種類は多くなくて良いから素材にこだわった美味しいパンをいくつか作って。

スープも日替わりにして、毎日2種類くらい!
夏は冷製スープなんかもいいな〜〜、もう美味しそう。笑

山の中まで行かなくてもいいけど、静かで穏やかな田舎にお店を建てたいな、わざわざ足を運びたくなるような、幅広い年齢層の方に愛されるようなお店にしたい。
でもどちらかと言うと、家族連れよりも1〜2人くらいで来てゆっくりランチができる感じが理想。

イートインがメインで、あとは持ち帰り用で食パンとかバゲットとかカンパーニュとかフォカッチャとかとか……。家に持ち帰って色んな味のジャムで楽しめるようなパンを置きたい!季節のフルーツで自家製ジャムなんかも作って売ったりして!

素敵〜〜〜!!超憧れます

と、話がだいぶ逸れてしまいましたが、これくらい具体的に案を出せたら良かったなぁと今更後悔しています。
だけどこれも経験だし一つ学びになったので、次に活かします。


ここで、突然のドラマ紹介

『パンとスープとネコ日和』

という私の好きと憧れを詰め込んだようなドラマです。
お時間ある方はぜひ、時間がゆっくり流れてて癒されます🐈‍⬛♩

今度noteにおすすめパン屋さんをまとめてみようかな〜、、




ということで、次回のゼミも楽しみです。
あ、来週はゼミの前の日に太宰府での企画に参加するのでそれもとっても楽しみ!

👍🏻✌🏻⭐️

この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?