見出し画像

樹の便り(新春に)

【樹の便り(新春に)】

フサのように枝に付いた変色した実⁉️
見上げると真っ赤な実がタワワに付いてる‼️

そうか...花が、ブドウの房のように垂れ下がる円錐花序...? (◎_◎;)

思い出した✨...【イイギリ】〜😁

葉はキリやアカメガシワに似て幅広い心形のはず❣️

    葉が落ちて雰囲気が変わると、出会った瞬間にパッと思い出せない(苦笑)
(髪型の変わった彼女や彼氏だったら大変でしょ😆)

ナンテンにも似た真っ赤な果実は生食可らしいが、手の届く枝があったら、秋に熟して落ちる寸前に食べてみたい❣️

【イイギリ】(和名が「飯桐」)は、かつてご飯を包むのに使われ、白くて軽く、桐の代用木材になったとか😊

ちなみに、イイギリの花言葉は「恵まれた人」「豊穣」「恵まれた恋」。
    すぐに成長して大きくなり、たくさん実をつけ、大きな葉っぱから強い生命力を連想したものか...

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?