見出し画像

賃貸物件 お奨めアイテム - スポットライト本体

前回に続き、今回はスポットライト本体のご紹介です。

簡易型ダクトレールの商品選びでは、デザイン性に加え安全性や耐久性も重視しました。
そこそこ重量があるのでしっかりと固定できなければなりませんし、規格が統一されたレールなので入居者が望むどんな照明器具でも取り付けられるため、"どうしてもシーリングライトがいい!" という入居者以外はずっと使い続けるだろうと考えたためです。

一方、スポットライト本体の方はデザイン性と実用性、そしてコストも重視しました。
スポットライトの価格は実に幅があり、高額なものは賃貸物件の設備としてはオーバースペックだと考えたからです。
というのも、スポットライトは人によってデザインや明るさ、光の色の好みが分かれるので、はたして使ってもらえるかどうか分かりませんし、ペンダントライトのような他の照明器具に取り替える可能性も十分あるからです。
とはいえ、私なりにベストなものを求めて探してみました。

amazonで検索していて "これだ!" と一目惚れしたのがこの商品です。
シンプルなデザインでシリンダー部分が短く圧迫感がありません。表面は吹付塗装で高級感があります。色は白と黒の2色。
50W相当のLED電球(6W 480lm)も付いて5本セット¥4,980はコストパフォーマンス抜群です。光色が3000Kなのも、赤すぎない電球色で生活スペースには理想的です。

(※取り扱い方で注意点があります。GU10の機器は電球取り付けの際も取り外しの際も、押し付けながら回す "押し回し" をしないと硬くて外れにくいです。無理をすると破損しますのでご注意ください。)

但し気になる点もありました。
口金がGU10という、日本では馴染みのないヨーロッパ規格のため、これに合う電球を購入しようとすると IKEA か amazon で探すことになりそうな点です。
ところが amazon で GU10 を検索すると数多くの商品がヒットします。しかも値段が安く6本セットで¥2000弱!これなら問題なさそうです。

先程ご紹介したシリンダーとのセット商品を購入し実際に使ってみたところ、確かに明るさや光色は問題ないのですが、スポットライトならではのパンチが無いと感じました。
その理由は、セットの電球にはレンズが無くビーム角120°の広配光タイプだからです。

そこで試しに配光角40°のこの商品を購入したところ、理想的な光を実現できました。


現在は在庫切れで入荷予定も立っていないようなので、これに代わりそうな同等仕様のものを2点ご紹介します。


番外編ですが、以前こんな電球も試してみました。
専用リモコンで調光調色機能があるスマート電球です。これなら入居者が好むどんな光色にもどんな明るさにも対応できます。
但し配光角120°の広配光で5W 400lmのため、先にご紹介した電球と同等の明るさにするためには灯数を増やしたほうが良いかもしれません。


amazonで販売しているGU10規格の電球は価格が安いだけに、レビューを見ると品質にバラツキがあるようですが、少なくとも私が購入したものは一年経過しましたが今でも問題なく使用しています。
amazonは返品が簡単ですので、気軽に試してみられては如何でしょうか?

私の物件がそうであったように、スポットライトを導入することできっと内見者の関心を引く大きなポイントになると思いますよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?