017 二月十六日、七尾取材第二弾のこぼれ話
上記の能登取材二回目の記事ですが、そこで示したように当初目的は違ったのでした。
https://www.city.nanao.lg.jp/fukushi/kurashi/kenko/fukushi/kyogikai/documents/r4map.pdf
上記のpdfファイルを参考に、七尾市の障碍者施設に取材しようと思ったのです。しかし私が選んだのは海から離れた施設で。そこを選んだ理由はあるのですが、もしかしたら被害が少ないかも知れず、取材お断りの連絡が来るのを想定してはいたのです。
取材に七尾に行くのは十六日の金曜日。eメールでの取材申し込みはその週の火曜日の十三日。私としては返信に十分な時間をとったつもりだったのです。結果的にお断りの返信が来たのは当日の中央線の車中。iPhonでのYAHOOメールで確認しました。
しかし予定していた取材先を一目見ようと、羽咋駅を降りたのです。そこからバスが出てるらしいので。しかし時間が合わず、取材したかった障碍者施設の確認も断念。羽咋から改めて七尾行きに乗ったのでした。
その時の電車待ちの間に撮ったのがタイトルの写真です。左の黄色い建物がレンタサイクルやっている受付ですが、まさにこの日からレンタサイクル再開したらしいのです。でも改めて自転車で取材したかった施設や七尾駅に行く気にはなれなくて。
それというのも前回、つまり二月一日の能登食祭市場の取材の折、取材そのものは十分な出来だったけど。
七尾駅を後にしたのは午後6時にも拘らず、八王子の自宅に帰れたのは日付をまたいだ1時過ぎ。今回もプランAの取材先が許諾してくれたら帰りが深夜だろうがお構いなしだったけど、プランBのための七尾再取材なら無理する必要ないなと。
写真、前回掲載した以外では御祓川の2枚。
そして駅前の液状化。
15:26七尾駅着のサンダーバードに乗り、東京着は20:00。22:08に八王子の自宅に着いたのでした。(大塩高志)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?