見出し画像

現状の応募要件

どーも、サンクスです!

本日は、AIに携わるまでの、生活費などもろもろを工面する為の仕事をどんな条件ならいいかを考えてみたいと思います。

とにかく、勉強の時間を取ること。

まだはっきりと道は決まっていませんが、スクールなどに参加し、勉強することが必要になりそうなので、朝から晩まで働くのはNGですね。

定時上がり、土日祝休み。

通勤出来れば30分〜1時間くらいで済む範囲。

今の自分でも出来る仕事。もしくは未経験などが許されること。

腰の痛み・足の痛みがあるので、身体に負担がかからないところ。

互助会やら自爆営業やらがない、安定して稼ぐだけに集中出来ること。

契約社員か、正社員。

最低限の福利厚生、社会保険。

郵便局とか、ワンチャンありだと思ったが、年賀状の買取や営業ノルマがあるらしい。

郵便局の長期契約社員のメール便が届いていたのを見て、「あぁ、これなら今あげた条件に合致してなおかつ、集荷とか、車に乗って動くなら、ハンズフリーイヤホンで、オーディオ学習も出来るかも!」

なーんて甘い妄想をしたのですが、

最近問題が起きている郵便局。

かんぽ崩壊やらが表沙汰になりましたね。

なので一応ネットで調べてみることに。

そしたら、自爆営業なるものが出てきまして。

要は、これから年賀状の時期。

アルバイトだろうが、なんだろうが、3000枚くらい買わされて、

プラス色んな営業ノルマがあって、やらないと朝礼で罵倒されることもあるとか。

元、郵便局員だった方達の悲惨なエピソードが出るわ出るわ。

こりゃーダメだと、メール便をシュレッダーしたのであります。

他になんかねぇかな〜

本当は、ブログとか、ネット関係で稼げるもんならそうしたいのですが、時間がかかるし、あんまり稼ぐ事を考えると楽しく書けなくなるのでダメなんす。

なんかないかなぁ〜。

以上のリストに合致するものを考えつく方は、よければオススメ教えてください。

ではまた明日!

よろしければサポートお願いします! 唯一無二になれるよう頑張ります!