マガジンのカバー画像

固有値・固有ベクトルから始める発展方程式論への一つの路(起)

7
「学部3年生」「学部4年生」「大学院修士レベル」の講義として、幾つかの大学でやってきたノートは、全体としてバラバラであり、無関係なトピックも少なからずありました。今回、全体を一つ…
固有値・固有ベクトルから始める発展方程式論への一つの路(起)として、最初の7回分、纏めました。すべ…
¥853
運営しているクリエイター

#ヒルベルト空間

学部3年生や学部4年生、大学院修士課程程度の学生たち向けの講義資料(7)

第7回は、ヒルベルト空間 $H$ 上の自己共役なコンパクト作用素に進みます。 実際の講義の様…

135
大西 勇
2年前
4

学部3年生や学部4年生、大学院修士課程程度の学生たち向けの講義資料(6)

第6回では、ヒルベルト空間 H 上の有界線形作用素をお浚いします。有限次元との違いは??? …

135
大西 勇
2年前
4

学部3年生や学部4年生、大学院修士課程程度の学生たち向けの講義資料(5)

第5回では、いよいよヒルベルト空間論の初歩に入ります。内積の効用も考えつつ・・・。 この…

135
大西 勇
2年前
4