見出し画像

15_CD「TRIBUTE TO TRICERATOPS」が繋ぐ物語

2020年は、なんとも強烈な一年だった。コロナの影響で予定していたことがどんどん崩れていく前代未聞の一年だった。そんな中でも前述記事https://note.com/ohmori_kun/n/n17220d5d5054 の後半部分に記載のとおり、これだけは2020年にどうしても出したかったのである。


画像1

【店員さんの愛を感じるタワレコ新宿店展開写真_2021/1/2 筆者撮影】


今年の暮れも押し迫った12月30日、CD「TRIBUTE TO TRICERATOPS」がリリースとなった。(正確には12/28に店着した店舗は12/28から、12/29に店着した店舗は12/29から販売された。)そして「発売日にCDで発表する」というBONUS TRACKは、小田和正さんと和田唱の「Fever」だった。(この音源は2017年のTBS「クリスマスの約束」で実演された小田和正さんと和田唱の「Fever」をこのCD用に改めて小田さんサイドのスタッフでトラックダウンを施された音源だ。「クリスマスの約束」という音楽番組の始まりと歴史をご理解いただいている方には、この音源がこうして再度表舞台に立ったことのプレミアム性を分かって頂けると思う。小田さんの公式サイトでも、12/30のリリース日に、このアルバムへの楽曲提供をインフォメーションしてくださっている。m(_ _)m)

画像5

【なんと2位!発売日翌日の大阪タワー梅田マルビルチャート!】

今回、ジャケットは、佐藤直樹氏と菊池昌隆氏のAsylが担当。(※佐藤氏は1999年リリースのトライセラの3rd ALBUM "A FILM ABOUT THE BLUES"のアートディレクションを担当してくださった方)


画像3

【この看板、撮影のためにほんとに作ったんです。凄!】


ジャケット仕様に関しても、話し合った結果、正方形2つ折りの紙ジャケットにして、質感をきっちり出すために厚手のコート紙にマットPP加工(印刷された紙に接着剤を塗布して、つるつるではないマットな質感のフィルム(Poly-Propylene Film)を圧着させる加工方法。現物をお持ちの方は是非”さわさわ”してみてください。)を施すこととなった。中面には参加アーティストの皆様にお願いをし、サインを全員分掲載させて頂いた。(こんな方々のサインが並ぶなんて、単純に嬉しいじゃないですか!)そしてブックレットには「この曲を選曲した理由」や「トライセラとの出会い」などを皆さんに自由に書いていただいた。敢えて書きましょう。参加してくださる方々とトライセラの「ストーリー」を、音源を買って下さる皆様にお伝えしたかったのである。「どんな繋がりで」とか「どうしてこの曲を」とか、「トライセラをどんな風に感じて頂いているか」を、音源+コメント+歌詞、そしてジャケット全体で皆さんに作品を繋げておきたかったのである。

原曲を知らない方は、もちろんお気づきにはならないと思うが、例えば、ユニゾンは、歌詞を彼ら流にアレンジし加筆してくれた。KANさんは歌詞内の表記方法をオリジナルとは異なる表記に変更している。(もちろんそれぞれ著作者の和田唱に許可申請を下さった。和田唱は「大いにやってください」と二つ返事!)ここも各アーティストがこだわって下さった、「トリビュート」な部分だと思ってます。時代に逆行しているようでもありますが、今回はこういった理由もあって、先ずは「フィジカルリリース」(CDパッケージでのリリースのこと ⇔ 対義語/デジタルリリース)にこだわりたかったのです。

画像2

【制作サイドの想いが、この方には届いた気がして。さっき見つけた、このツイートはすごく嬉しかった】

リリース以降、「配信販売」や「サブスクリプションに無い」とお嘆きの貴兄も、いらっしゃるようで本当に申し訳なく思う。

後に、良きタイミングでデジタルもOPENにすることになると思いますが、上記のような想いで、しばし、お時間いただくことをお許し頂きたい。

QECT-8 JK写

購入はこちら https://eplus.jp/sf/live/triceratops-tribute#album

TRICERATOPS トリビュート・アルバム
「TRIBUTE TO TRICERATOPS」

【ショートティザー】https://youtu.be/pmUXl6xCz4k

奥田民生 - 「ロケットに乗って」
GRAPEVINE - 「2020」
LOVE PSYCHEDELICO - 「New Lover」
スキマスイッチ - 「if」
Base Ball Bear - 「Raspberry」
OKAMOTO'S - 「Guatemala」
UNISON SQUARE GARDEN - 「赤いゴーカート」
山崎まさよし - 「シラフの月」
仲井戸"CHABO"麗市 - 「New World」
KAN - 「トランスフォーマー」
Quattro Formaggi(桜井和寿+TRICERATOPS) - 「ラストバラード」
和田唱&小田和正「Fever」(TBS「クリスマスの約束2017」より)

CD1枚+参加アーティストコメント入りブックレット付き
特製見開き紙ジャケット仕様

2020.12.30 Release
QECT-8 ¥3,300-(TAX IN)
Distributed by KING RECORDS


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?