見出し画像

すまスパを知っているか

ぴりかさんの企画に気がついたら2回参加させていただいていた。
わたしの直感がこれはやるべきだと囁いたからだ。
なぜって面白そうだったから。
たった2秒足らずで理由が語れてしまうのが申し訳ない。
ただこんな風にいざという時の直感は鋭い方なのだと自画自賛してしまう自分がいる。
まあ失敗もそれなりにしてきたが、わたしの勘はかなりの確率であたるのだ。


直感はあたった。

前回、いきなりぴりかさんからぴりか文庫への創作の機会を与えられたことに、何かの間違いではないかと訝しくなる程、本当に驚かされた。
流行りの怪しい勧誘のメールかもしれない。
一瞬迷ったが、お題を見てその杞憂は吹き飛んだ。
『本棚』

すぐに頭の中に一行目が浮かんできた。
こうしてあっという間に出来上がったそれを夢中で送らせて頂いた。


そして今度はなんと!!ぴりかさんご本人が朗読してくださったという知らせが届いた。


それがこちらである。

ぴりかさんとこーたさん。
このお二人がなんとも言えないほんわかさで
紹介してくださった。
あれ?NAC5か?と思うほどの安定感である。



お一人目は同じく『本棚』のお題で書かれたひよこ初心者さん。
こーたさん
の声と物語がぴたりとハマり、図書館の一角、密やかな場所で静かに動き始めた恋が瑞々しく語られている。
くうう、いい!!
本棚を挟んでの心の戸惑いや憧れ。
続きが読みたーい!!と地団駄を踏んでしまう読後感。
是非、すまスパでお楽しみください!!


一方、ユーミンに似ている(と勝手に思った)お声のぴりかさん。

暗い重い描写から入る前半からの物語を深いゆったりとしたお声と息遣いで丁寧に読んでくださった。
聴きながら思わず泣いてしまった。
自分で書いておきながら、なんてかわいそうな子供だったのだろうと頭をよしよししたくなってしまった。

これが朗読の力か。
恐るべし。


これからも素敵な企画をしてくださるに違いない。多彩にして多才なメンバーの方々の記事も併せてご覧くださいませ☺️
企画、また是非参加させてくださいね❤️
ありがとうございました😆


紫乃さん❣️
ついに保健室から表舞台へ‼️

Marmaladeさん❣️
イギリスから知的なお声が届きます❣️

とき子さん❣️
言葉の魔術師。そのリズム感はサンバのよう❣️

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?