謎の先物取引思考

先日、ポンコツ投資記録をアップしたが、総選挙の影響でeMAXIS インドの収支がマイナスへ。
投資1年生としては今まででいちばん、下がりました。来たるべき世界大暴落への心構えとしてよかったのかも。

そのようなときに私が取った行動。
1万円分追加する
でした。

いやいや、インド映画を見たら、その満足度に応じて追加するんじゃなかったのかよ。と、自分でも思いました。最初はponta貯まったら追加のItrust新興国だけ普段通り追加しようとしたのですが、いてもたってもいられずニュースに踊らされた私は追加する!に。
約定単価を見て、そんなんでもなかったなと。

自分への言い訳。
6月末に公開されるインド映画「チャーリー」アクションがバンバンというよりは犬とのロードムービーのよう。ロードムービー好きなので、予告の段階で好きになりそうな作品です。ということで、「チャーリー」を鑑賞したものとして、追加。映画満足度の先物取引をしたわけです(なんのこっちゃ)
おそらく、予告からして満点の10000円分になるんじゃなかろうかと。
期待外れでもマイナス分を売ることはしませんけどね。

映画の予告を見て、期待通り、期待はずれ。
これ、当たるか当たらないか難しい。
この話はまた、別の機会に話しましょう。

暴落したら、売らずに買いに走ろうとする自分の傾向を気づけただけでよし。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?