マガジンのカバー画像

【注意喚起】詐欺に騙された私が言う。詐欺に騙されないで!

20
俺は私は騙されない、大丈夫。と思ってる人ほど要注意。とにかく新手の詐欺がどんどん出てくるのでキリがないけど、実際に私が直面した詐欺手口を公開しています。
運営しているクリエイター

#詐欺

NTTファイナンスを語る詐欺電話に要注意!!+1(844)036ー7569からの電話…

たった今、携帯に怪しい電話がかかってきました。 +1(844)036ー7569 という番号…

また来た。詐欺コメント。赤の他人にいきなり幸せと健康を祈られたら、それは詐欺!昨…

次から次へとよくもまあ、性懲りもなく入れてくるよね。こんなコメント。 あえてアカウント名…

【注意喚起】【詐欺】キリがないけど、新手の詐欺手口がXにまたまた登場。noteにも出…

昨日私のXを見ると、ダイレクトメッセージが届いていました。noteで交流のある方なので、ん?…

昨日facebook詐欺犯人とのやり取り、公開。

昨日の朝、巷で話題になっている詐欺犯人からメッセージが。ちょっとふざけて相手してたら、電…

とうとうやった。借金全額完済。高額情報詐欺からの解放!《その3》

《その1》はコチラ 《その2》はコチラ 2018年4月末に、最初に騙されたアンサーズの全額返金…

「先祖のたたり」とか「親の因果が子に報う」とか言葉巧みに近づき、悪霊を払うとか念を静めるとか言ってお布施を強要されたら、それは「詐欺」。どんな宗教か知らないが、「因果の道理」を基本とする仏教ではありえない。もし仏教の僧侶がそんなことを言ったら、明らかに修行不足。騙されないで。

noteにも進出してきたロマンス詐欺&遺産受取詐欺に要注意!!

「大丈夫。私は騙されない。」 と思っている人こそ、絶対読んで欲しい。詐欺犯はとても巧妙です。Facebookには頻繁に現れていたけど、もう引っかからないと思ったのか、ついにnoteにも進出してきました。みなさん、コメント欄詐欺には、本当に注意してください。 2年ほど前、Facebookの詐欺犯とのやり取りを公開したところ、スキは少ないのに、閲覧数では私のnoteの中で、ダントツ読まれる記事になりました。話の流れを見たい方は、こちらをご覧ください↓↓ 詐欺犯人の特徴は、

楽天を語った詐欺メールに要注意!

詐欺メールに関しては、もう何度も何度も注意喚起していますが、今朝、また巧妙なメールが来た…

巧妙さが増す詐欺メール。マウスオーバーで見抜けるからクリックしないで!

もう何度も詐欺メールに関してnote書いてますが、久しぶりに巧妙なメールが来たので、注意喚起…

国際ロマンス詐欺とか詐欺について何度も書いてるけど、マジでnoteにもまた出てきてる…

昨日アップしたnoteにコメントがついてるので、ご自身でたしかめていただきたいのですが、これ…