見出し画像

午前中の時間を最大活用!カフェはしごレポ

おはようございます。

昨日(5/3)は
地元で午前中の時間をMAXで使い尽くす
チャレンジをしていました。

早速そのレポー!

1軒目:いつものデニーズ
(6:55-9:10)

朝のモーニングセット
ドリンク付き¥596

朝のいつものルーティンワークのほか、

#note の手帳の使い方マガジンの
記事をふたつ。

そのほかのnoteの記事も書いていました。

集中力が尽きるorお腹すくまで
ひたすら書きまくり。

(実はこれ大事。普段もある程度
片付いてからお食事運んでもらいます)

2軒目:駅チカのデニーズ
(9:20-11:00)

単品アイスティーに
無料パンゆでたまご付きで¥226

いつものデニーズから、
ヨガスタジオのある駅までの間に
実はもう1軒デニーズがあるのでそこで。
(自宅からその駅までは5kmくらい)

まだモーニング時間帯なので、
PC使っても大丈夫かなーと。

デニーズのカフェラテが大好きで、
飲み物頼むときはほぼ毎回カフェラテですが、

経費削減のためお安いアイスティーで。

ここでもnoteの記事の他、
このハシゴ記事の下書きも。

instagramは連投になるので、
うざがられると思ったのですが、

なんとか減らずに済みました。
(休日なのに増えてもいないけど)

3軒目:駅チカのサンマルクカフェ
 (11:15-12:15)

アイスコーヒー¥216

ヨガスタジオのある駅は駅チカに
サンマルクカフェがなんと3軒!

今までの2軒でPCの充電が厳しくなったので、
電源席がある店舗へ。

ここでは、
いろいろ思うことがあって、
アウトプットが進みました。

*
はしごなんてどんだけ豪華なんだと
思うのですが、

3軒合計で朝ごはん付きで¥1038なのです!

ちょっと高いところ行ったら
これくらいあっという間に
オーバーしちゃいますよね。

ちなみに今朝は

チェックイン時間が早かったのと
自転車置場の問題で

2軒デニーズをセレクトしましたが、

1軒をドトールに差し替えることで
さらにお安くできます。

2軒目の無料のハーフトーストが
きつかったので、
食事量的にはドトールが正解です。

感想はまた別の記事で〜!




定期更新しています!
★────────────────────
▶instagram
http://instagram.com/ohisamayoko_project
▶note
https://note.mu/ohisamayoko
▷noteマガジン 時間管理・手帳術
https://note.mu/ohisamayoko/m/mb7c5fe3900bb
▷noteマガジン 鉄板イベント 告知・開催レポ
https://note.mu/ohisamayoko/m/m4b9f5cdbc720
▷noteマガジン 普通の人が朝5:00起き習慣を作るまで
https://note.mu/ohisamayoko/m/m4726b81e2c0a
▷noteマガジン 時間管理が得意になれる手帳の使い方
https://note.mu/ohisamayoko/m/m8d630c606f0d
▷その他のnoteマガジン一覧
https://note.mu/ohisamayoko/magazines
☆────────────────────

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?