見出し画像

[RISK OF RAIN2]│レールガンナーを熟達+強いと思った新アイテム

拡張によって楽しさが増した「RISK OF RAIN2」。

まずは新サバイバーの熟達を達成しようと挑み続け、漸くレールガンナーの熟達が取れた。

頭が光るぞ!

序盤に良いマップを引くためのリトライ回数は数え切れないし、死んだ回数も数えたくない。

新アイテムの味見をしながら何度も死ぬ

特に4面で「底知れぬ海底(Abyssal Depths)」を引いた時には、どうやっても突破できる気がしなかった。

レールガンナーの性能

そもそもレールガンナー自体がソロ向きの性能をしていない気がして、一度はコマンドーに浮気しつつ、新アイテムの性能を少しずつ調べつつの迂回路続きの攻略となった。

レールガンナーがソロに向いていない理由として、まずプライマリーが非常に弱い。誘導性能のあるマシンガンなので悪くはなさそうな気がするのだが、コマンドーと比較するとその差は歴然だ。微妙な発射レートのせいであったり、狙いたい場所を狙いにくい誘導性能のせいであったり、中途半端な射程のせいであったりするのだが、何よりもパッシブスキルのせいではないだろうかと思われる。

レールガンナーのパッシブ「磁器加速器」は、すべてのクリティカルストライク率がクリティカルストライクダメージに変更されるという性能である。

つまり、どれだけメガネを積んだところで、プライマリーではクリティカルが発生しないのだ。となると、火力の底上げは難しい。

頼みの綱のセカンダリは高火力のスナイパーライフルとなっているが、こちらを使うには必ずスコープを覗く必要があり、更にリロードの動作も入る。バックアップマガジンを積むことで連射可能になるとは言え、スコープを覗かなくてはならない点は変わらない。しかもこのスコープ、倍率の変更ができない。単体の火力で見ればかなり強い部類の装備だと言えるが、暴風雨でこれをメインに立ち回るには少し無理がある。

更にユーティリティは使い勝手の悪い地雷である。吹き飛ばす範囲も距離も中途半端で、高所への離脱としても敵を崖から突き落とす目的にも使いづらい。自衛手段を用意するのならば、跳梁跋扈で上書きでもしてやらないと未来は無いだろう。

しかし裏を返せば、自分が安全にスコープを覗けて、尚且つプライマリでも火力を出す方法があれば良いのだ。そんな都合の良いアイテムなんてものは…あるのだ。

強いと思った新アイテム

ドローンのスペア部品

まずは「ドローンのスペア部品」である。

非常に強力なドローンである「ドローンマン大佐」が追従するようになり、更に所持している他のドローンも強化される。強化内容を読むだけで強そうだが、実際に使ってみると思ったよりも強い。

何でも良いからとにかくドローンを拾い集めれば、超絶エイムの高レートマシンガンが湧き出る敵を瞬時にハチの巣にしてしまうだろう。他のアイテムとのシナジーも相俟って、かなりの高火力を期待できる。

これによってドローンは囮どころか火力として充分に期待できる存在へと変貌を遂げるのである。

失われた予言者のレンズ

そしてこちらの「失われた予言者のレンズ」だ。

確率こそ低いものの、一定確率で雑魚を即死させる。ある程度の注射器を集めていればそこそこの連射速度にはなる筈なので、プライマリーが頼れる存在になるのだ。

プラズマエビ

そしてこの「プラズマエビ」。

シールド発生中に攻撃を当てるとミサイルが飛んでいく。手数を増やすことで前述の「失われた予言者のレンズ」の期待値を上げられるだろう。

ポケットICBM

更にこの「ポケットICBM」が有れば盤石だろう。

「プラズマエビ」によって連動するミサイルが更に増え、トンデモない数のミサイルが敵を襲うのだ。ブライト艦長も納得の弾幕が形成可能である。

エグゼクティブカード

直接的な火力では無いが、「エグゼクティブカード」は便利だった。

各アイテムが表示価格の10%還元、更にお得な各種特典まで付いてくる上に、使用期限やクールダウンなどは無い。序盤から中盤を力強く支えてくれる頼もしい味方である。

配送要求票

カードと合わせて使いたいのが「配送要求票」だ。

各ステージで1度だけ無料のアイテムを獲得可能になる優れものである。稀にだがレジェンダリも混ざるので、1つ持っておくだけでも思った以上の活躍が見込めるだろう。

雑なまとめ

レールガンナーで暴風雨ソロプレイをする際は、如何にしてプライマリーで火力を出すかが課題になってきそうだ。そして強い敵と、その敵が出現するステージを引かないよう祈ることだ。

ガラスが取れていれば1Mダメージも出せたのに…

パッとしない物も多いが、使える新アイテムは少なくない。それらをうまく活用し、雑魚の集団を薙ぎ倒すのだ!

おわりに

ところで今回、ルナアイテムも幾つか追加された。

攻撃速度が半減する罠。特定のサバイバーならば使えないこともなさそうか…。

移動速度が半減するゴミ。使い道が思い付かない。

出現アイテムを勝手にルナアイテムに変換する疫病神。取得後には後悔とささやかな笑いをもたらしてくれた。

所持アイテムを勝手に変換するウイルス。設計に欠陥があったようだ。

ルナアイテムは迂闊に拾わない方が良さそうだ…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?