[コナステ版ノスタルジア]│ヘタクソでも楽しい!

画像1
画像2 今月の頭に正式版がスタートした、コナステ版ノスタルジア。何故か唐突なサービスインで、色々と不安な点も散見されるが、それでも嬉しい正式版。
画像3 どうしようか迷っていたが、結局有料登録も済ませた。月末に切れる仕組みのようなので、月初に登録してしまった方がお得感はある。というよりも月の途中で契約してしまったときのガッカリ感が強そうだ。
画像4 存在すら知らなかった久保田修の曲があった。それはともかく、いざゲームを始めて見ると、まずはゆっくりと選曲できることが有難かった。ゲームセンターだと慌ててフォルダを行き来しなくてはならず、最終的に不本意な曲や難易度をプレイすることが間々ある。それが無いというだけでかなりの安心感だ。
画像5 ウルトラワイドモニタだと横に引き延ばされてしまうのが残念だ。元々の解像度が低いのでウインドウモードでプレイするのも厳しい。元々Windows上で動いているソフトなのだから、もう少しこの辺の完成度が上がってくれないものかと思う。
画像6 今使っているモニタが、使っているキーボードよりも大きいので、とにかく押す場所がズレる。もう少しグラフィック関係の自由度があればと思ってしまう。しかし今のところは、そういった不自由さも含めて楽しめている。スコアなど伸びなくても、このゲームを家でプレイできるというだけで楽しいのだ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?