見出し画像

プロが教える、お片付けレイアウトまとめ【#7~#9】

「お片付けレイアウト」は、デザインの現場だけでなく、企画書作りなど様々な場面で使える初心者向けのレイアウトテクニック集です。

散らかった情報を整理するので「お片付けレイアウト」って名付けました。

noteでは3回ずつ紹介していきます。それぞれ短い動画なのでよければ。



書体のサイズがすべて同じ。メリハリがなく、揃えるところが揃っていません。【お片付けレイアウト#7】


こちらは、とある美術館の営業時間です。
日にちによって時間が違うようです。

サイズが同じで揃えるところがそれっていません。レイアウト2.02_14_29_21.静止画026


ですので

レイアウト2.02_17_34_00.静止画027

こうしてやりました。

どこをどう意識して直したのかポイント解説は動画でご覧ください。




文字のバランスはどうしたらいいの?という人は、まずは思い切って差をつけてみて、そこからバランスを取ってみるというやり方の方が上達が早いと思います。【お片付けレイアウト#8】

レイアウト2.01_36_16_14.静止画028

こちらは、#7で作った文字組です。

この大きさのバランスは、実はまだ慣れていない人には難しいバランスです。

慣れていない人は、思い切って大きくするところから始めてみましょう。

ここからどこをどう意識して直したのか、ポイント解説は動画でご覧ください。




人は同じ色を持った同士に関連性を見い出します。【お片付けレイアウト#9】

スクリーンショット 2021-05-04 1.04.50

こちらは今話題沸騰中のぐーたら美術館の情報です。

情報が二つに分かれていますが、二つの情報の境界線があいまいで
パッと目に入った時の情報伝達速度が遅くなっています。

今回は色を使って情報整理をしています。

ぜひご覧ください。



他の動画は、下記の再生リストからご覧ください。



それでは、今日はこの辺で。



チャンネル登録とサポートも
よければお願いします。



んじゃー。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?