見出し画像

話し上手になるには?

みなさんこんにちは❣️
愛されサポーターのはるなです🌸

いよいよ年末年始ですね😍💕
年末年始といえば
何かと人と会う機会も多いですよね🥹💖

\そんな時にお役立ち/
今日のテーマはどんな相手にも使える
【話し上手になるには】です💕

ーーー

前回のコラムで

初デートの時は
楽しく会話するだけでOK✌️

とお伝えしたのですが、

会話に苦手意識がある方は、
【楽しい会話をする】というのも、
大変だな~😂と思ってしまうと思います💦

最初にお伝えすると、

恋愛において
女性側がトーク力を上げておく
必要はありません❤️

今日お伝えする2つのポイントを抑えれば、
誰でも簡単に
【話し上手】になれますので、
ぜひ最後まで読んでいってください🥰💕

ーーー

まず1つめのポイント✍️

①自分が興味のある話題を把握する


校長先生の話って、
すごく退屈でしたよね
🤣🤣🤣


それって話す内容が
【学生とはどうあるべきか?】など
自分が全く興味のない話題だからであり、

校長先生が
【自分の好きなアイドルを紹介するスピーチ】
とかだったら、
『え、ちょっと聞いてみたいな😆』
と楽しむことが出来ると思います💕

この例のようにそもそも
自分が全く興味のない話題を
男性が一生懸命お話ししてくれたとして、

・自分がその会話を盛り上げたい❤️
・もっと聞きたい❤️

と意欲を持てる訳がないんですよね🤣

だからこそ、先に

私ってこんな話題で
盛り上がりたいんです🥹💕

とアピールするのがとっても重要です♡

おすすめは
・学生時代のバイトの話
・修学旅行はどこに行った?など

✍️誰しも経験がありそうな話題
かつ 
✍️自分が興味がある話題

を探すと、
人を選ばずに楽しく会話ができるので、
是非みなさん考えてみてください🥰✨

ーーー

次に2つめのポイント✍️

②相手に興味をもつ

初対面であればあるほど
⚠️見落としがちなんですが、

みなさん【いかに会話を続けるか?】に
集中してしまっていて、
当たり障りのない表面的な会話に
なってしまうことが多いです
😂😂

でも本当は
【その人がどんな人か?】
知れたほうがいいですよね😍✨

そんな時に使える❣️
魔法の深堀ワードがこちら⬇️⬇️

『なんで○○さんは
これを選んだんですか?』


◆例えばバイトの話になった時に、
「家庭教師してました」と彼が言った場合✍️

・あるあるな例⬇️
「何歳ぐらいの子に教えてたんですか~?」
などと家庭教師の内容を聞く

…これは家庭教師のバイトに
詳しくなるだけなんですよ
🤣🤣(笑)

・深堀ワードを使った例⬇️
「なんで○○さんは家庭教師になったんですか?」
と聞くと、

・子供が好きだから、
・時給が良くて効率的に稼げるから
・人の役に立ちたいとおもったから

…など彼の価値観を知ることが出来て、
より関係が深まっていくんですよね😍

彼としても
自分自身に興味を持ってもらえているので、
「話すのが楽しい」と思ってもらえる確率が
ぐーんと高くなります❤️❤️

簡単に使える深堀ワードなので、
ぜひ使ってみてください✨


本日は【話し上手になるには】について
お話しさせていただきました💕

ーーー

動画はこちら✨👇


noteの好き『♡』・フォロー
とっても嬉しいです🥹❤️
いつも応援ありがとうございます✨

最後まで読んでくださり
ありがとうございました✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?