マガジンのカバー画像

新庄・最上弁講座

24
方言のおはなし
運営しているクリエイター

記事一覧

新庄・最上弁講座 (24)

やんげす→やり返す やんまえ→病気 ゆるり→いろり よー、鮭のよー→鮭のこと よだ→必要…

おはりこ
3年前
1

新庄・最上弁講座 (23)

もう(こ)→化け物 もじゃぐる→くちゃくちゃにまるめる もじゃっぱねぇ→ものを大事にしな…

おはりこ
3年前

新庄・最上弁講座 (22)

まねあげる→告げ口する まぶ、まんぶ→トンネル。隧道(ずいどう) まめ →元気。誠実。ま…

おはりこ
3年前

新庄・最上弁講座 (21)

ほじぇげ(だ)な→そのような ぼだされる→追い出される ほっけねぇ→子どもっぽい。幼稚だ…

おはりこ
3年前

新庄・最上弁講座 (20)

べっと→蛾 へながあぶり→腹あぶりの対。火の真ん中で背中や腹を出して温めること べべどや…

おはりこ
3年前

新庄・最上弁講座 (19)

ひら→傾斜地 ひろこ→あさつき(浅葱) びんしゅ→結婚式の披露宴の後に、親しい友人や手伝…

おはりこ
3年前

新庄・最上弁講座 (18)

はっとかげる、とんべかげる→立ちはだかって、中に入れないようにする。縄などを張って入れないようにする。(法度をかける) はでやら→雪で道がない事。雪野原 はばげる→つかえる。飲み込めない ばんけぇり→しょっちゅう。いつも はんぞう→半切に似たたらい (楾(はんぞう)・湯水を注ぐための器で、その柄が半分器の中にさしこまれているもの。柄に湯水が通ずるための溝がある。はにそう。はそう。) はんどめぇ→半戸前(玄関) びこたこ→不揃い びしょたえ→だらしない びっき→

新庄・最上弁講座 (17)

ねづっぴ、ねづい→けち 根花(ねばな)→蕨根から製したでんぷん ねぷかげ→居眠り ねまれ…

おはりこ
3年前

新庄・最上弁講座 (16)

どんつき→土搗き どんで→道理で どんぶく→綿入れ襦袢 どんべつづ→粘土 なぇして→どう…

おはりこ
3年前

新庄・最上弁講座 (15)

てでっぽっぽ→ ふくろう でやでや→ はい、はい(「わかったよ」という返事) てんでこで…

おはりこ
3年前

新庄・最上弁講座 (14)

だんなはん→ 旦那様 ちちゃこえ→ 小さい ちゃこ→ 猫(幼児語) ちゃっちゃ使(つげ)…

おはりこ
3年前

新庄・最上弁講座 (13)

せやみ(へやみ)→ 怠け者 そがき→ 雪囲い そごむす→ 人に知られないように。人一倍。…

おはりこ
3年前

新庄・最上弁講座 (12)

すぐろ→ 萱の一本立ちの丈夫な茎(直路) すこでま→ いっぱい。たくさん。 すしゃがす→…

おはりこ
3年前

新庄・最上弁講座 (11)

しゃがまる→ かがむ しゃで→ 弟(舎弟) しゃばぐ→ 破く しゃぶぎ→ 咳(しわぶき) じゃれんぽん→ 葬式 じゅうすず→ おてだま じょうし(す)ぎ→ 必ず。当然。 じょうで ありがどさん→ よその家に行ってするあいさつ、いつも有難うの意味。 じょっこたま→ かわいい女の赤ん坊の愛称。(嬢こ玉) じょっさね→ 簡単。たやすい。わけない(造作ない) しょでん→ 先頃。以前。 しょでん→ 所伝。口伝え又は文書で伝えて来た事柄。伝え。 すが→ 氷。つらら