見出し画像

夫婦2人で砂町銀座の大人気寿司店でランチ(海幸/江東区北砂/寿司)

どうしてそうなったのか忘れてしまったが、まだ緊急事態宣言が開けない6月のこと。息子がいないので夫婦2人で砂町銀座に行こうかという話になった。

画像1

タイミング的に昼飯時だったのだが、ふと目をやるといつもなら大行列が出来ている人気の寿司屋に、まったく列びがいないではないか!?

画像2

「うわこれはラッキー!」と、反射的に入店。ここはいつも砂町銀座を訪れる度に気になっていたんだけど、混み過ぎていて、今の今まで一度も入った事がなかったのである。

画像3

画像4

着席して卓上に目をやるとお子様セットの文字。
そして頭に浮かぶとにかく寿司が好き過ぎる息子の顔。

すまんのう、愛するせがれよ。お父ちゃんとお母ちゃんがお前の分まで寿司を喰らってやるからなあ……。

画像5

画像6

この店は超絶リーズナブルなお決まりメニューや丼で人気らしいのだが、このように単品の注文も可能。
砂町銀座で有名な魚勝という魚屋が威信をかけて(?)経営している寿司屋なので、品質の良さに定評がある。お値段は回転寿司よりは高いかも程度。

画像7

この日あったお決まり系はこんな感じ。平日に来ると時間によって数量限定の超お得なメニューが用意されているそうな。

が、結論から言うと、ここにある通常価格のお決まりでも満足度は非常に高かった。無理に限定メニューを狙わなくても楽しめるはず。

画像8

注文はこのように紙に数量を書き込んでホールのおねえさんに渡すスタイル。つまみになりそうなメニューが山程あるのだが、残念ながら宣言下だったから酒が飲めなかったんだよねえ。

ここから先は

986字 / 9画像
[料金] 500円(月) [更新頻度] 2018年11月の開設以来、毎月約20本の記事を掲載しています マガジン購入者限定のネット配信番組なども思案中ですので、ぜひ応援よろしくお願いいたします。

月刊汁マガジン

¥500 / 月 初月無料

元芸能記者、元AV監督などなど流浪の人生を送るフリーライター荒井禎雄が、時事ネタ・地域批評・グルメなど様々なジャンルの記事を書いています。…

皆様からの金銭サポートがあると、子育てに追われる哀れなオッサンの生活がいくらか楽になると思わせておいて、息子の玩具やお菓子や遊園地代で殆ど溶けます。