見出し画像

たまたま出会ったリンガーハットの店舗限定メニュー『鶏白湯つけ麺』がCP良くてステキだった

たまたま川崎駅周辺でお仕事をしていたある日のこと、変な時間にお腹が減ってしまったので、何でもいいから食べたいモードに。

すると京急川崎駅前でリンガーハットを発見。こりゃいいじゃんと入店し券売機の前に立つと「店舗限定・鶏白湯つけ麺」なる文字が。

しかも麺の量を3段階から選べて550円という低価格!

リンガーハットでつけ麺やってるなんて聞いた事もなかったが、これだけお値打ちなら外しても痛くはなかろうとポチり。

画像1

だが、オレ様は数あるチェーン店の中でもリンガーハットは大好きな訳であり、リンガーハットと喜多方ラーメン坂内とてんやと丼丸は良心的な個人店並に愛している。

よってそれ相応に各メニューに思い入れがある訳で。

卓上の調味料を見ながら「ああ、この辛子を塗りたくって皿うどんでも良かったなあ……」とか、「なんだかんだノーマルのちゃんぽんに胡椒と辣油をガン振りするとうめえんだよなあ……」などと軽く後悔する。

ここから先は

962字 / 4画像
[料金] 500円(月) [更新頻度] 2018年11月の開設以来、毎月約20本の記事を掲載しています マガジン購入者限定のネット配信番組なども思案中ですので、ぜひ応援よろしくお願いいたします。

月刊汁マガジン

¥500 / 月 初月無料

元芸能記者、元AV監督などなど流浪の人生を送るフリーライター荒井禎雄が、時事ネタ・地域批評・グルメなど様々なジャンルの記事を書いています。…

皆様からの金銭サポートがあると、子育てに追われる哀れなオッサンの生活がいくらか楽になると思わせておいて、息子の玩具やお菓子や遊園地代で殆ど溶けます。