見出し画像

ケンタッキービスケット風

ケンタッキービスケット風の予定だったもの…まずくはないけどケンタッキーのあれではない

父が時々ケンタッキーフライドチキンを買ってきて都度おいしく頂いておるわけですが、付け合わせがポテト一択 
たまにはビスケットがいいなーと思うんだけれどそれを父に説明できる自信が全くない なにしろ説明文は一切読まない人なのでね 買ってきてもらっておいてエラそうにも言えんしさ

そういうときは作ってみよう
うん、前から作ってみたかったのだった
できるだけ再現度が高そうでかつ難しくなさそうなものを選んだ…はずなのに…久々に作ってこれかーーどーーん

とは言え今回の失敗はわかっている 途中でバターが溶けたから 
最初に粉類と冷やしたバターをパラパラになるように混ぜるのはフードプロセッサーで楽勝!
だったんだけど、その後の水分投入もそのままやってしまったらフードプロセッサーが熱を持ってしまって溶けてしまったと これはパイ生地的な感じで生地を層にする必要があるからバターが溶けてはいかんのよ うーーーむ

いつも作る過程で、自分が想像してるものと、実際に起こる事象が、ものすごく食い違うんだよなあ 説明書通りにやってるはずなんだけど 

とはいえ、大抵の失敗が、よく考えてみたらそりゃそうなるかと自分でも納得できたりするので、まあ結局は考えが甘いってことやね チッ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?