本籍地のこと。

わたくしごとですが、先日離婚をしました。合計13年ほど結婚していたうち実に3年半もの間、別居していた夫と争っていました。協議、調停から訴訟のフルコース。気持ちが上向きにならないこともありましたが、結果としてわたしの望んだ通り、離婚成立となりました。

時間とお金を失ってシングルに戻ったわたしがするべきことは、離婚届の提出でした。裁判離婚(判決ではなく、和解となりました)の場合、成立から10日以内に提出しなければならないことに気づかず危うく期日を過ぎそうになりましたが、念のため市役所へ問い合わせして難を逃れることができました。

そこで、問題となったのが新しい本籍地です。現在の本籍地は元夫と暮らしていた家になっていますが、今となっては変更したいところ。市町村も別なので、変更しておいた方が何かと便利でもあります(現在暮らしているところでは、本籍地があればコンビニで戸籍が取得できたりします)。ただ、わたしは元夫に以前ストーカー行為を受けていたこともあり、住民票ブロックをかけている状態。できれば元夫に現住所を知られたくありません。本籍地を現住所にしてしまうと、元夫が戸籍を取得した際に、バレてしまいます。わたしの実家はまた別のところにあるし…と、悩んでいたところ、親切な担当の方が教えてくれました。

「本籍地って、どこでもいいんですよ」

本籍地の意味とは。よくわからないけれど、そういうことなんだそうです。市役所や、国立公園に設定する人もいます、皇居やディズニーランドにする人もいますよとにこやかに教えてくれる担当さん。時間外窓口に提出していた書類の確認で電話をくれていたので、また改めて市役所へ伺うことになったのですが、現住所にしなくても良いと聞いて、俄然ワクワクしてきました。

例に挙げてくれたような市のシンボルになっている建物もいいし、国立公園もいい。水族館も素敵だけれど、潰れてしまったら残念だな。色々考えた結果、わたしはお城を本籍地にしたいと思います。水曜日に手続きをする予定です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?