見出し画像

気持ちの切り替えができなくて…🫥


私はステップファミリー歴6年、
旦那と義娘2人と4人暮らしです🌈

昨年より適応障害になり約1年、
寛解を目指して
日々、過ごしています🌈


今日は、
気持ちの切り替えができなかった話。
愚痴と主観が入るので、
読みにくいかもです。。。


また、自分の事情を言わないで、
コミュニケーションが噛み合わなかった
そういう話なのだとは思うけど。。。
私の良くないとこが出ただけのだと
思うのだけど、辛かった。。。


今年、中学のクラス委員?
的なものになって、
PTAでも役割をもらい、
やるってことになったんだけど。


初めての顔合わせで、、、
みんな発言しない。
みんなで決めてやってくださいって
PTA役員が言ってたけど、
誰もやらない。
役員がUSBメモリスティックの管理を
誰かお願いしますって言われても、
沈黙を貫く。

しぶしぶ誰かが持って帰ってくれたような。


こんな幕開けだった。


我が家は学校のことは
旦那がメインなので、
女性99.9%の中、
男一人より、私いた方がいいかな?
とついていくことにしてる。
ただ、サブなので、
何もジョブを引き受けることはしない。
あくまで、旦那がどうするか?
(周りから見ると、あそこの家庭は旦那さんが協力的って映るんだろうけど。)


そして、
一年通して6-7回の運営委員への出席、
一つの行事運営への協力、
がメインだそう。


メンバーは6家庭あるから、
分担すれば、何とかなりそう。


それで、連絡用のLINEが作られ、
やり取りをする。
本部のメールアドレスが作られ、
連絡が来る。


何をやるか分からないので、
一先ず、流れに任せる。
分かる人たちが、
情報を流してくれて、
〇〇をしてくださいとお願いされる感じ。


こうゆう時って
必ず、リードしてくれる方が出てくるので、
できることをする。
感謝。

一方、細かなルールがあるようで、
会議の出席者が多すぎてもダメとか
できるのに控える場面もある。


の中で、
絶対全員出席!という日程が、
突如やって来た。


旦那はシフト制で決まるまで不明。
出れる時は返信。
出れない時はお詫びと共に返信。
私は、有休を休養や通院、
カウンセリングに使いたいので、
年間通してもう計画がある。
余分に使えない。
会議などの時間帯が微妙で、
ほぼPTAに半日取られるなか、
調整断念、きつい。


でも、PC作業は家でできるから、
その部分を引き受け、対応。
これで、出席はチャラにしてくれるみたい。
出席ができない中、助かった。


とあるやり取りで、
リードしてくれる人と噛み合わず、
どうしたらいいかな?と考え、
LINEでは限界だなと直接会って
話そうと思った矢先、
他のメンバーのタイミング悪いなと
思われる投稿が連投された時があった。


まさに我が家でどうにか調整しようと
話し合いをしてる中、
私達以外のほぼ全員が、
先の日程の出席が不可能と
LINEに投稿。
“あ、我が家だけで
残り全部やれってことなのかな??”
と思うほど、
LINEのやり取りはメチャメチャになり、
もはや、カオス。


ここに来て、みんな、
やりたくない気持ちが表に出て、
LINE内で目まぐるしくやり取りされる。
そんな状況に思えた。


そして、誰もやらなくなった。


連日、旦那の予定が定まらず、
明確な返事ができないので、
“調整中なので待ってください”
のコメントが、
リードしてる側からしたら、
フラグが立ったのかな!?
“みんな休みとって何とかしてる、
言う側もしんどい、
それならあなたがやって”
とのこと。


おぉ。。。
こちらは必死に調整しているけど、
伝わらないのだろうな。
リードもフラストレーションが
たまってたんだ。。。


で、我が家の予定を
調整してるそばから、
他の人から、いとも簡単な
“できません”の投稿の嵐。
出れないことに対して、
申し訳ありませんの一言もなし。
ノーコンLINE。
PTAってこんなにみんな嫌なんだなーって
改めて感じつつ。


それなら、
こんだけ成り立たないなら
やる意味って!?って感じるほど。
みんな平日休みを取って頑張ってる、
という活動。
で、誰がどんな嬉しみを味わうのだろう?
どんな価値があるのだろう?
生徒たちはこれだけ親が大変に思って
やってることを理解してるのだろうか?
子どものためなら、
何だってしなきゃいけないのか!?
じゃ、無理な場合は!?
成り立たない場合は、
誰がやる!?


きっとだけど、
会社なら、
今回の〇〇はこんな背景があって
こんな意義があってっていう説明から
ミッションが落ちてきたり、
これはそんなに大切じゃないから
惰性でやっていいよ、なり、
何かある気はする。


やる価値も見えず、
説明もされずに、
目の前のことを誰がやるか決める。。。
結構、無価値に思われがち。
何だか、共働きが多い中で、
無理ゲーなのでは!?
と限界も感じる。


しかも、これらの役割は、
できる人がやるってことじゃなく、
どこかの役の枠に入ってください、
希望のが通らなければ、
希望してない役になります、
といったもの。


変な話だけど、
希望してないものになって、
役になったんだから、きちんとやれ!
なんて、、、ヤクザみたい。

希望のものになったって、
そもそも、不在投票で決まって、
担任から決まりましたって言われて
集まった会、役割。
希望もへったくれもなし、
なのだ。。。


で、、、驚くのは、
会長、副会長が立候補で決まること。
あ、やるんだ。
できる人がいるんだ、と。


何だろう、私自身、
立場は同じはずだけど、
何か個人が責められる感じのLINE。
段々、なぜ上から目線で
こんなこと言われなきゃいけないんだ
と、モヤモヤしてきて。
この事で頭がいっぱいになり始めた。


私自身、ヤバいなとは思った。
仕事中もモヤモヤして
気持ちが切り替えられない。
タスクに集中しようとおもうけど、
どーしても涙が出てくる。


何か、
LINEでいじめに遭ってる感覚。
集団リンチ、的な。
理由もなく“やりません”という人は
責められず、
調整してできることをしていこう、
というスタンスの我が家は責められる。
そして、誰も合意してないが、
私はここまでやってるから免除で、
〇〇さんはこれやってるから免除、
あとの人でよろしく!という、
言ったもん勝ち感。
途中で、免除制度ができ、
LINEに無理と投稿すれば、
合意を得たことになる雰囲気。
みんなそれには触れず。



出れる時は出れると返事してるし、
人数制限で控える場面もあったのにな。
変なの。
悲しい世の中になったなぁと、
悲観的になってしまった。


で、気持ちが切り替えられない自分を
責めに責めまくって、
泣きじゃくり、どーしようもなくなり、
仕事もできず、休むことに。
抗不安薬も飲み、効くまで待つ。


ノーコンLINEは、
旦那と相談し、
旦那がトークルームに残り、
私は退出。
今まで、こんな場面に
出会ったことがなく、、、。
顔が見えない、知らない人と
何か活動する怖さみたいなものを経験した。


テキストはこんなにも人を追い詰めて、
傷つけてしまうのだなぁと
改めて痛感。。。


娘たちに携帯電話を持たせてなくて
SNSから遠ざけていて本当に良かった、
と感じた。
こんなの、思春期の多感な女子には
経験させたくないこと。
てか、今後も経験しなくていいこと。


----------


そして、
私、やっちまったな。
メインの旦那が返信せず、
旦那がメインと認識されてないから、
私がメンションされる。
(メンションは、名指しで質問されたり、
テキストが入ってくること。)


メインは旦那です、
って宣言しときゃ良かった。
私、決定権ありません、
ほぼ、何もできません、
サブですって言っときゃ良かった。
てか、LINEで言えば良かった。


ガンガン、私がメンションされ、
私が旦那に振るのはSNS外。
何だか、責められた感じになるし、
それを見た他の人たちは、
自分は責められたくないと言わんばかりに
“私、面倒なの嫌、離脱しまーす”と
ポンポン投稿。


私の失敗やな、って感じつつ。。。
直接話しなきゃわかんない事も多いし、
楽な世の中なのだけど、
忘れちゃいけない
大切な事もあるんだろうなと、
感じた出来事でした。


ちなみに、
気持ちの切り替えができないことを
自責してしまったけど、
旦那に話して、
泣きじゃくった2-3日後には、
気持ちの切り替えができました。


もともと、
みんなできないって言ったら、
無理してでも引き受けちゃうので、
その無理をせず、
きちんと自分たちの都合に合わせて
動けるようになってることは、
私の成長ではあります。

できる時はできる、
できない時はできない、
ちゃんと言える大人になりたい。


無理してやって、
体調が悪くなって途中でできなくなったり、
八つ当たりする大人はもう卒業したい。


特に、今は適応障害の寛解が先。
無理するとすぐ咳が出て、
涙が出て、婦人系の症状も酷くなる。

何だか色々と考えさせられる経験だった。

今は、土日祝なら動けるから
それは行こうと思ってたんだけど、
それさえ、嫌。


行かなきゃ悪く言われちゃうかもだけど、
もう、いいや。
旦那は行けるとのことだし。


そうは言っても協力しよう、とか
やるべきことはやろう、とか
子どもの手前、大人になろう、とか
私の責任感がウズウズするけど、
別に、今期だけの関わり。

適応障害のことをわざわざ晒して
通院やカウンセリング、体調不良で
その他での休みが取れないことや、
その他諸々の事情を
知ってもらいたくもないし、
話したくもない。
きっと、みんな、
自分だって事情抱えながらやってる!
って、主張して、
収拾つかなくなるだろうから。


あとは旦那に任せよう。
私達の家庭は、ちゃんとやったよ!
って事実さえ残せれば、それでいい。
二人いるから、どちらかでいい。
私と旦那、できる方がやればいい。


もともと知らない人だから、
何言われても気にしないでいよう。
大切なのは、
大切な人達を大切にできるか。

それでいいのだと思う。
無理しなくていいよ、
自分がやるからいいよってやってくれる
旦那にも感謝🌈
いつもありがとう。

よろしければサポートお願いします🌈