見出し画像

テクスチャーアートの制作工程

私はステップファミリー歴5年、
適応障害になり、
カウンセリングに通いながら
旦那と義娘2人と4人暮らし🌈


この間、テクスチャーアートの制作を
自宅でしてみました🎨

ド素人だから、
作風も何もないけど、
適応障害になって、
色塗りしたり一つのことに集中してる時、
呼吸が整い、リラックスできるため、
テクスチャーアートに挑戦することに。

キャンバスにペインティングナイフで
絵の具をのせるのって
やってみたかった😊

早速、工程を書いていきます。

1.好きな絵の具をパレットに出す
※パレットは紙のものを使いました
※色を混ぜるもよし、そのまま使うもよし
 パステルカラーだから、今回はそのまま

パレットに絵の具をのせる

今回使った絵の具とメディウム👇

絵の具:
ホルベイン パステルカラー12色
アクリック メタリックカラー3種

メディウム:
マイメリアクリコ グロスヘビージェル

キャンバス:
世界堂ブランド

ペインティングナイフ:
リリックス 16

2.絵の具の上にメディウムをのせる
※絵の具とメディウムは大体1:3

絵の具とメディウムをよく混ぜる


3.絵の具とメディウムをよく混ぜたら、
キャンバスに描いていく

4.乾かしてできあがり

私のパートは一旦出来上がり


これから乾かして、
この上からアクリル絵の具で
メタリックカラーをのせる予定です。

今回のセットは、
全部で6,000円弱くらい。
体験の時にペインティングナイフは
もらったものだから、
そこは含まないです。

ちなみに、
ダイソーにもアクリル絵の具の原色が
販売されていて、
アクリル絵の具が使える筆やハケ、
キャンバスもありました。

絵を描くことがすごく身近になってるんだな
って感じました。

キャンバスに絵を描くって、
美大の人しかやらないのかなって
そんな印象で。

私みたいな素人でも手を出しやすいです。
もちろん、こだわればこだわるほど、
必要なものやスペースは増えるのだろうけど。

制作のメモ書きでした🎨

よろしければサポートお願いします🌈