見出し画像

父の誕生日🌈

私はステップファミリー歴6年、
旦那と義娘2人と4人暮らしです🌈

適応障害になり約1年2ヶ月です。


今回は、私の父の誕生日のこと。


私は実家から遠く離れた地に
暮らしています。


だから、
なかなか会えなくなってしまいました。

関西から関東へ引っ越す時、
実家に挨拶に行ったら、
父は、
“お前は頑張り屋さんだから、
遠くに羽ばたいて行くのは
仕方がない”
と涙していた。


父さん、
寂しかったのかな。
これからなかなか会えなくなることを
察したようだった。


涙ぐむ父を、
明るい話題で慰めるようにして、
笑いを誘い、行ってきます!と
もう嫁に行ったのに、
声をかける。


もう嫁に出たんだから、
行ってきますじゃないぞ!と
ツッコミを受けながら。


父の本音は、
本人がなかなか言わないから、
聞けないし、
周りは訳わからん!と
突っぱねがちなんだけど。


幼い頃から父と農作業をしていた私は
父の本音を聞く機会が沢山あって、
父もポロリとしてくれることが
多かったように思う。
何となく、
お互い信頼を置ける部分があるような
そんな雰囲気。

私が旦那と結婚の挨拶に行った時、
子連れ結婚であることを聞き、
驚いただろうに、
頭から否定せず、
“いいと思ったなら、まぁ、やってみ”
と発した。
それどころか、
“お前は英語が得意じゃけ、
塾に行かせんで済むのぉ、ワッハッハ”
とポジティブ発言などで
私たちの緊張をほぐそうと
必死で会話を続けてくれた。
(旦那は始終緊張してたけど、
私はすっかりほぐれてしまった、笑)

私が適応障害になった時も、
普段はLINEなんて送ってこないのに、
適応障害が適応能力に変わるといいね、
お前なら乗り越えれる!
と励ましてくれた。
すごく心強かったのを覚えている。


いつも母や娘のことを大切に思い、
孫やペット達も大切にする父を
私は知っている。
とても愛情を感じる。


私が産んだ孫ではないけど、
娘達のことも大切にしてくれる。
他の孫と差異なく接してくれる。
本当にありがたい。


だけど、父は父でしんどいらしく、
今年のお盆、
久々に実家に帰省した時、
老後はどうしていくの?と聞くと、
父は、もうしんどい、
死にたいくらいだ、と漏らした。
(私は動揺した。)


なぜなら、母と三姉妹、
猫まで女の子、女系の家族で、
母と娘が強い、笑


父は、強さを見せるも、
やはり、女の子には優しい。
最後には譲る。


一方、娘は言いたい放題、笑
母も、割りかし言いたい放題。
夫婦間の言い合いはもはや定例。
単純に疲れるんだろうね。


でも、張り合いがあるから、
多分、ボケないと思う、笑


----------
で、父の誕生日。
毎年実家では、
誰かがケーキを買って、
誰かがプレゼントを用意して、
ラフな感じ。

姉達は実家の近くにいるから、
母と一緒にお祝いしてる。


言いたい放題なんだけど、
ちゃんと誕生日は覚えているんだよね。
で、
ちゃんとお祝いの言葉を伝えるんだよね。

いつもクソジジイって言われてるけど、
キツく当たられる時もあるけど、
父は流す。
姉も本音で言ってる訳じゃなさそう。


こういう家族の形もあるんだなと
実家のことだけど、思う。


私もLINEでお祝いの言葉を伝えて、
プレゼントを送った。
当日には間に合わなかったんだけど、
ゴルフグッズ。


父は、LINEとかあんまりしなくて、
お盆に帰省した時、
相談のLINEをしたのに
なぜ返事を返してくれないのか!
と、父を責めてしまった。


そしたら、
今回は、すぐに返事をくれた。
(ごめんね、父さん💦)
ボールがマーカーどっちがいいか聞いた。


父はゴルフが好きで、
近所の方々と定期的にコースに出る。
帰省した時、
“すごいコツを見つけた!”と
目を輝かして教えてくれる、笑
毎回のこと。


母さんいはく、
夜な夜な、YouTubeとか見たり、
プロの試合を研究して、
何がコツなのか解明してるらしい。
(想像できるし、ちょっと笑える)


8月のカンカン照りの日で、
私が体調が悪いと言っても、
ちょっと来て、コツを教えるから!
と目が輝いている。
(断れぬ、笑)


汗が目に入って痛いけど、
服が汗でヤバいけど、
コツを教わる、笑


どうじゃ、すごいじゃろうが!
と、誇らしげ。
ついでに、
お前、なかなかいいスイングじゃの!
とも褒めてくれる、笑


ここはどうするの?
と質問しようもんなら、
お手本を見せてくれる。
すこぶる嬉しそうな父、笑


だから、今回のプレゼントは、
ゴルフグッズにした。


ゴルフ好きってことが
肌で感じられたから、笑


私の娘達も動画で
ハッピーバースデーの歌を歌い、
お祝いの言葉を送った。


実家でもお祝いしてもらって、
嬉しそうなLINEが返ってきた。


愛情いっぱいの父、
これからも長生きしてほしいなと願う🌈
そして、いつか一緒に
ゴルフのラウンド行きたいなぁ⛳️

よろしければサポートお願いします🌈