見出し画像

スキルが欲しいだけじゃないの〜Skillme〜

私はSkillme2期生として入会しました。

講座は、本当に満足なものでした。

他にもスキルを学ぶ講座を受けたことがありますが、いつも何か物足りなさを感じていました。

でも、Skillmeはウソだろ!!と思うくらい、物足りなさを感じないんです。

その違いはなんだんだろう?

講座の内容が、私が疑問に思うであろうことを、次々に解決していってくれるスムーズな流れができているから?いや、なんか違う。

それは入会してすぐに分かりました。

スキルだけじゃないんですよね、私が欲しいものって。


スキルを学んだら、できるようになるのかというとそれは違って、行動に移すにもできるかな?大丈夫かな?という不安がいつもついて回っています。

教えてもらったことを素直にやればいいだけなのに、いつも不安なんです。

面倒くさいんです、私。

けれど、そんな私の面倒くさい不安に、Skillmeは寄り添ってくれるんです。

講座中もスキルを教えてくれるだけじゃなく、どういうマインドで取り組んでいけば乗り越えることができるのか、まで教えてくれる。

そして毎日Discordでのテキストコミュニケーション。

本当に驚くほど早くメッセージを返信してくださり、私の不安をすぐに解決してくださいます。

こんな講座ありますか?

普通スキルを教えたら、それで終わりですよ。

質問に答えてくれるとしても、必要事項のみ。

けれど、Skillmeは全てのメッセージに愛が溢れてて行動してみよう!という気持ちになってしまうんです。

だから何度も見返したくなる。

Discordには、たくさんの忘れたくない言葉たちが詰まっているので、卒業間際はコピペの作業におわれてしまいました。

これからSkillme受講を検討されている方へ

ただスキルを学びたいって方は、受けなくてもいいかもしれません。

でも少しでも、できるかな?大丈夫かな?そんな不安を持っているんだとしたら、Skillme一択です!

Skillmeに入れば、いやでも背中を押されてしまいます。

講師人や運営、一緒に学ぶ仲間たちみんなに、背中押されちゃうんです。

不思議ですよね。前に進む人たちの言葉のシャワーを浴び続けると、自然と自分も前向きになっちゃうんです。

環境で人は変われます。

ウソじゃないの。

ぜひ、お待ちしております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?