Lesson03 一般動詞の基本 応用編

さて、Lesson03一般動詞の基礎 応用編のはじまりです。

一般動詞の基礎では、誰がにあたる主語(S)が「I」または「You」の時のみを学習しましたが、

「He(彼は)」「She(彼女は)」はどうするのか?

と思った人も多いと思います。

応用編でまとめておきます。

Lesson03一般動詞の基本で学習した、

例:I play baseball.

主語が「He(彼は)」に代わると、

例:He plays baseball.

となります。

違いが分かりますか?

動詞に「s」がついています。

この「s」をつけるというルールを…

3単現の「s」

と言います。

3単現=人称・数・在形

のことです。この場合には動詞に「s」をつけましょう。というルールです。

一部例外として、

go ⇒ goes

teach ⇒ teaches

study ⇒ studies

などがありますが、基本は3単現には「s」をつける!と理解することが大切です。

ちなみに、一般動詞で主語が「I」や「You」の場合の否定文や疑問文の作り方を覚えていますか?

You play baseball.ならば・・・

否定文:You don't play baseball.

否定文:一般動詞の前にdo not / don'tを入れるだけ!

疑問文:Do you play baseball?

疑問文:Doを文のはじめにつけて、最後に「?」をつけるだけ!

でしたね。

3単現の場合…

例えば、He plays baseball.ならば・・・

否定文:He doesn't play baseball.

否定文:一般動詞の前にdoes not / doesn'tを入れて、「s」なしの動詞に戻す(原形に戻す)だけ!

疑問文:Does he play baseball?

疑問文:Doesを文のはじめにつけて、「s」なしの動詞に戻す(原形に戻す)そして、最後に「?」をつけるだけ!

どうですか?Lesson03で習った内容にちょっとルールがつけ加えられた感じです。

中1の中盤あたりで、習う内容ですが、ぜひ理解しましょう!


ちなみに、3単現には、He, Sheだけではなく、Kengo, Tomなどの人や、This / That / It / The dog / My computer などの単数のモノも入ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?