見出し画像

【ストⅤ】あえてお酒を呑んで練習した理由

■練習中に心がけている事の話

運動部に入っていた方は

集中して質の高い練習をしろ!

と言われた事があるのではないでしょうか。

俺も、練習中は集中しなさい!とか
気を散らしてはダメ!といった指導を受けました

しかし、格ゲーの練習に関しては
必ずしもそれは当てはまらないのかも
しれないなと思っています。

今回は、俺が練習中に
心がけている事を話したいと思います。

確かに、いつも完璧に集中出来るなら
それに越した事は無い様に思いますよね。

■お酒を呑むと集中力が落ちる
 つまり、集中力を落としたいなら…

昔、トレモでの練習方法について
悩んだ時期がありました。

トレモではある程度出来るけど
大会じゃこんなに一つの事に
集中してプレイ出来ないのでは…?

例えば、ヒット確認ひとつとっても
大会中は色々な行動をケアしつつ行うので
完璧に集中しきった状態でプレイするのは
難しいのでは?と思っていました。

そこで、俺は2つの仮説を立てました。

・大会中の集中力を上げるのではなく
 練習中の集中力を下げる事で、普段から
 大会を想定して練習出来ないだろうか?

下がる分の精度は、量をこなす事で
 補えないだろうか?

最初は運動部のノリで本番の集中力を
上げようとしましたが
大会中にトレモ並の集中力を作るのって
正直無理があると思っていました。

そこで、逆に普段の集中力を下げる為に
わざと気を散らしたり、お酒を呑みながら
プレイしてみたりもしました。

結果、一致とはいかないまでも
大会中の集中力に近い状態は
作りやすくなった様に感じます。

あくまで個人的な感想ですが
視界を若干ボカしながらプレイする練習法が
良い感じに集中しきれなくて有効でした。

飲酒しながらの練習なんて
剛拳が知ったら怒られるかもしれませんね。

■量より継続

精度の部分は、まとまった時間をとって
トレモする事で補おうとしました。

しかし、個人的な感触としては
まとめてドカッとやるよりも
毎日少しでも触っておいた方が
精度を維持しやすいと感じました。

むしろ、量をこなしすぎると
自然と集中力が上がってきてしまい
気を散らす練習がやりづらかったです。

やはり毎日コツコツとやるのが一番近道でした

■最後に

たまに、飲酒しながらランクマをした結果
負けが込んで失敗したなーといった
主旨のツイートを見かけます。

でも、個人的には

大会に近い集中力で集中力MAXの相手と
やれるから良い練習方法だよね。

と思っていました。

勝ち負けを気にしてしまう人には
厳しいかもしれませんが、個人的には
案外悪くない練習だと思っています。

・大会になると思うように動けない方
・練習中の集中力に自信のある方
・ランクマの勝敗があまり気にならない方

こんな方は、大会を想定して
集中力を下げながらの練習を
試してみてはいかがでしょうか。

みんながストⅤを楽しんで
少しでも対戦相手が増える事を願っています。

読んで頂きありがとうございました。
またいつか、お付き合い頂けますと幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?