よっつ。

じゅうく か はたち か
そのくらいのときに出逢った。

当時付き合っていた彼のバイト先に
彼の仕事おわりを待ちながら、ご飯を食べにいった。

そこで食べたのが、だし巻きたまご。


明日世界が終わるなら、なにを食べる?

例えばこう聞かれたら、
わたしは必ず、それと答えるだろう。

しかも、誰の作っただし巻きたまごか、も指定して。

そのひとの作るご飯は、わたしの心をぎゅっとさせたり、逆にほぐしたり。とにかく優しい。
食事して涙するなんて初めてだった。

そのひとの奏でるギターの音もまた、心の深いところをついてくる。でもそれが心地よい。
これもまた、泣いちゃうんだけどね。


たぶんもう、好きですきで
本当に大好きなんだと思う。

でもそばにいたらダメになる。
そう思ってわたしはいつも自分の都合。
付かず離れず。

彼は言った、止まり木だねって。

そう言われたわたしは、もう何も言えなかった。ごめんね。それだけ。

あああ、もうやめよう、、 


そう、好きな食べ物はだし巻きたまご

じゅわっと滲み出すお出汁がこころに沁みる。
ふわっとした食感に包まれる。

だし巻き玉子と、玉子焼き、
あ、厚焼き玉子もあるよね。

その違いってなんなんだろーと思ったので
調べてみたらこんな感じ。

①だし巻き玉子
出汁の入った卵焼きのこと。一般的には、鶏卵を溶き、出汁を加えて混ぜ、玉子焼き器などで薄く焼きながら巻いていく。
② 厚焼き玉子
厚みのしっかりとある玉子焼きのことを指す。一般的に出汁は入れず、砂糖や醤油などを入れて味つけたものが多い。醤油を入れる関係でこんがり焦げ目がつくところも特徴的。
③玉子焼き
鶏卵に砂糖、塩、醤油などで味をつけ、薄く焼きながら巻いたもの。お弁当に欠かすことのできない料理としても知られている。
いろんな具材を入れて作ることができ、具材のバリエーションは幅広い。

(出典:オリーブオイルをひとまわし)

こうやってみても、あまり違いはないみたい。
強いて言うなら、出汁の有無と具材の有無。

だし巻き玉子は、お蕎麦屋さんの定番だったんだって。確かにそばつゆは美味しいお出汁が必須だね。

出汁や砂糖、醤油など
日本ならではの味わいがある素敵な卵料理。
心が安らぐのもそんなところに理由があるのかな。

そんなこんな言ってたら、
あーやっぱり。
なんだか食べたくなってきちゃった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?