ogawa_megane

こんにちは。理系の大学院生でした。

ogawa_megane

こんにちは。理系の大学院生でした。

最近の記事

3Dプリンタでサックスのマウスピースを作ってメルカリで2万円稼いだ話(設計思想やコツなども公開)

こんにちは。みなさん3Dプリンタ使って創作してますか? このnoteはぼくが3Dプリンタで作ったサックスのマウスピースについてのお話です。設計しようと思ったきっかけやかかった期間、設計の流れや印刷時の設定、印刷後のヤスリ掛け処理、メルカリでの売り上げなどを語っていきます。 設計しようと思ったきっかけぼくは小学校のころから11年余り、テナーサックスという楽器を吹奏楽部などで演奏してきました。大学生の何年かのころ、政府から10万円の給付金が貰えるということで3Dプリンタを購入

    • Arduinoで音鳴らすとき音量を変えるたぶんいちばん簡単な方法

      Arduinoのコマンドは音の高さは変更出来ても音量は変えられない。 音量を手っ取り早く変えるには、可変抵抗とちっちゃいアンプモジュールを噛ませるのが結局1番早い。 アンプはこれ↑ ブレッドボードに刺さるしめちゃくちゃちっちゃい。可変抵抗もピンヘッダをはんだ付けすればブレッドボードに刺さるし、単純なtone関数にしろMozziにしろ使えるテクニック。 おわり

      • 連続回転サーボFS90RをArduinoで動かす時の入力角度-速度特性

        秋月で¥540の360°連続回転サーボ(ローテーションサーボ) FS90R (FEETECH RC Model社製) https://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-13206/ これをArduinoで動かす時、どの値を入れたらどのくらいの速度で回るのかをざっくり検証してみた。具体的にRPMを計った訳では無いです。 ◆経緯 倒立振子を作っていて壁にブチ当たった。 参考にしたサイトでは角度と角速度と車輪の距離と速度を変数として扱って、モータ

      3Dプリンタでサックスのマウスピースを作ってメルカリで2万円稼いだ話(設計思想やコツなども公開)