仕事と学歴と真の能力#5

最終回

自分しだい!

@ 学歴
  学歴は財産だと言っていた人がいました。 高学歴の人ですね。
  そうすると私の学歴財産は低価値なの?
  まぁ、私の年齢では普通ですね。 全入学時代の世代ではないし、Fランク大学
 出てもたいした財産ではない。逆に足かせとなって、大卒組の枠では肩身狭そう
 です。 学歴逆詐称して高卒枠で公務員になって、バレてクビになったニュースみ
 たことあります。誰でも大学に入れる時代になって、大学に行ったわいいけど大  
 卒枠に埋もれた人。実質高卒枠の中程度。

  個々の価値観と社会の受け止め方 遡って変えられないこと
  私は高卒でもここまでやれてることに真の実力を感じてます。自画自賛👏


@ 会社選択
 ここ重要 自営業、職人さん、なにかの有資格者を除いたサラリーマン
 私はサラリーマン。会社にいてなんぼの人間
 幸にしてまあまあ大企業 平成バブルの後期に就職 
 入社後は一般採用枠では学歴による給料、昇進に差はなし。ほぼ年齢と入社年で計られます。
 就職氷河期では有名大学からたくさん入社。でも、私と同じ待遇しか受けられず。個々の知識は豊富かも、個々の能力評価は高いかも。でも、給料、昇進に差はなし。
 この差がないことが今、新卒採用で行き詰まっている我が社の課題だと感じます。超大手が初任給をアップ 総合職採用に金かけてます。 我が社は?
 
 これから就活する方、会社の知名度、業種、自分がやりたいこと、情報が溢れすぎる今は迷いますよね。 求人票を掲示板で見ていた私の頃とは違いますね。
 会社の中身、大事です。

 高卒で社会に出る方、会社の選び方次第で、学歴に負けない仕事、できます。
 私は語学力で勢いをつけて、海外赴任して、帰国して昇進して、社内の流れに乗りながらいい感じです。ここも自画自賛👏
 
 収入はいわゆる大台経験 我が社、学歴より能力次第の証しでしょ!


@ 組織の流れに乗る
 派閥とかゴマするとか太い蔓を掴むとか、その会社のその会社の常識に飲み込まれない程度に流れに乗ってます。 社内の常識は世間の非常識って、どこの会社でもありますよね。
 流れに乗るのも能力の一つと思ってます。 一匹狼のように振る舞って上に上がってる人、いるけど見えないところでしっかり掴んでますよ。


@ 自分らしさ
 自分は自分 周囲を気にしながら気にしすぎず
 私は語学力で社内の自分を作り、良質の経験を積み、知識を身につけました。
 今は次のステップに向かってます。 

@ 最後は自分しだい
 自分で自分に話しかける 双方の自分はどう感じるか

 noteをはじめてみて、なにを書こうかと思ってこのテーマになりました。
 自分の思い出と自分への慰めと 世代の違いと いろいろありますが、これからの人生を考える上で書いてみました。
 文章を考えるって難しいです。 
 今はこの程度が 真の能力か?

 次はなにを発信しようか 考えます
 おつきあいありがとうございました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?