見出し画像

近況報告 〜大学編〜(上京)


こんにちは。僕はとうとう大学生になってしまった。18年間田舎で育った僕は、今年になって急に関東に出てきた。本当に大変な人生だなと思った。勉学は全く得意ではないが、大学に入ってみたかった。実際のところ、大学生活というものは案外悪くないなと思った。元々不登校で、コミュ障な僕にとっては全日制はきついのかなと思うところはあった。しかし、この僕に友達という素晴らしい仲間ができたのである。(だいぶ謎)高校では友達が出来ず、このまま一人なんだろうと自暴自棄になっていた。しかし、友達ができた。これは、新種のサボテンが最近発見され、最近注目されているが、そんなことはどうでもいい。むしろ、この僕に友達ができるということに驚いてほしい。凄く恵まれた人生なんだなと思った。父ちゃん母ちゃんありがとう。僕は関東で頑張っているよ。

一人暮らしをして思ったことがいくつかある。まずひとつ目は

東京の水道水がまずい

いやこれは地元の水が美味しすぎるということなのだろうか。東京の水道水は美味しくないと聞いていたが、まさかここまで味に変化があるとは思わなかった。最近はペットボトルに入れて冷やして飲んでいる。そうしたらいくらかは誤魔化せている。贅沢なことはできないので、しっかりと水道水を飲んでいる。地元にふと帰りたいと思う瞬間でもある。

時給が高すぎる

都内のサイゼリアに行った時だ。アルバイト募集の紙を見た時に、夜間の時給が1900円と書いてあった。
は?
イカれすぎだろ東京っっっと思った。すげえなマジで。ビビり散らかした。
僕はバイトをした事がないので、しないといけない。誰か僕を喫茶店で雇ってください。何もできないへっぽこですが、愛嬌はあるかと思います。

文章を書くのが疲れてきたので、この辺にしときます。また何かあったら連絡します。



おやすみ。




この記事が参加している募集

#自己紹介

231,067件

#新生活をたのしく

47,926件

大好きなお茶漬けやドライいちじく食べます!