15分1000文字チャレンジ4回目

さぁそんなこんなでひさしぶりでございます。15分1000文字チャレンジ4回目。前回までは【3日目】というふうに書いてたけど、シレッと回数で表記することにするという。

別に誰に言われてるわけじゃないから好きにやればいいわけですけどね。


今日はこのあとの予定の集合時間が遅れたので空いた時間を使って書いている。いや、毎回そうだな。てかめちゃ普通だよな。

最近KREVAさんの客演曲(そしてMV)が立て続けにリリースされていて、クレバさん大好きなおぶきょ的には嬉しくてしょうがないんです。
やっぱりかっこいい。挙動からなにから、真似したくなる。かっこいい人ってかっこいいからいいよね。

面白い人の周りには面白い人が集まるように、かっこいい人の周りにはかっこいい人が集まるよね。いいよね。そういうの。


僕は日本語ラップがすごく好きだから、ラッパーのフィーチャリング文化というか、コラボレーションというか、すごく好き。

そうそう、話変わるけど、僕最近フワちゃんのYouTubeにはまってまして、そこにたまに出てくる岡田という芸人さんがいて、その人もYouTubeチャンネルをやってるんだけど、すんごく好きなんだよね。

見た目のイメージとは反する頭の回転の速さとか、絶妙なウザさとか、すごく好き。
港区に住んでるんだけど家賃は3万7000円で、毎回その家での自炊をいちいちカッコつけて解説してる動画がメインなんだけど(うまく言えてないかもごめんなさい)、絶妙にツボなんすよね。おもろいんす。まじで。みて欲しい1回。そこに出てくる芸人さんとかお友達とかも面白い。

3時のヒロインの福田さんにビジネスの話を持ちかける回が特に好きで、ハード(理論)はしっかりしててでもやろうとしてること(ソフト)がクソっていうのを福田さんがバンバンツッコむやつ。すごい好き。というか福田さんとのやりとり毎回楽しい。

テロップも好き。勢いがあるというか、若さが良い感じで活かされている感じが変な悲壮感なく楽しく見れるんよね。
(年近いくせに偉そうにすみません。)

すごくいいんすよ。ほんとに一回みてほしいー。
こないだ妻にみせたらウザがっていました。見せた回が悪かったのかも。
なんか「恋愛相談に乗る港区男子」みたいなタイトルだった(間違ってると思いますごめんなさい)。


料理の回は毎回必ず「ベリーウマーバ」って言うんすよ。言いたくなるんだよね。

好きな人いたら語りたいな。
語ってくれる人募集中。


岡田さん好きだなー。


ベリーウマーバ。


1036字

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターの活動費に使わせていただきます!