見出し画像

お母さんパワーこそ埋蔵金なんじゃないか?

世の中では働き方改革だとか、裁量労働制がどうとか、AIに仕事が奪われるとかグダグダ言っているけれど、現実問題今の仕事の仕方ってシステムも価値観も多様化しまくりで格差がえらい事になってきてるなと思うわけですよ。

なんの話かっていうと、娘の通っている森のようちえんのママ友さんとかと話していて思ったんです。世の中ってまだまだ働く=どこかのパートに応募する(雇われる)っていう意識が大半なんだなぁと。

(ちなみに森のようちえんについてはこっちのエントリーで→2歳の娘を森のようちえんに通わせてみて

いやね、このnoteとかやっている人とか見ている人は、多分ある程度のリテラシーも持っているでしょうし、自分で仕事されていれば稼ぐ方法なんて無限にあるって気づいている方も多そうですけど。

でもね、実際のところまだまだ働く=時給いくらで、っていう意識が多いみたいなんですよ。

まぁ、それでも子育て中で小さい子供を短い時間の無認可保育園に預けながら働きに出るのってめっちゃハードモードなんです。まず職場に時間を合わせなきゃいけない。合わせた上で、どうしても無理なところは調整して早めに上がって子供のお迎えとか、熱出したら急な欠勤とかすることになる。

そんなわけで、うちの園のお母さん方は専業主婦の方が9割。でも皆さん元バリキャリだったり、活躍されていた方も結構いたりで、この人たちのスキルや能力を隙間時間でちょっとでも活用できれば、多少高い保育料くらいは稼げるんじゃないの?と思ったりするわけです。

時給1000円で働くとしてもさ、1日は24時間だし、自分が働ける時間だって限られるから必然的に天井が見えちゃうじゃないですか。

森のようちえんを見つけてきて子供入れるくらいだから、ある程度リサーチ能力もあるだろうし、毎日弁当と短い保育時間での送り迎えとでタイムマネジメント能力も鍛えられているはず。隙間時間をうまくやりくりして行けば何かできんじゃないのかなー?

入園してから2年間、ずっとぼんやり考えていたのですが、そんな話を妻とママ友さんに話したらちょっと動き出しそうな感じになりつつあります。願わくば毎月の保育料くらいはサクッと稼げるような、そういう仕事を作れたらなと。

まぁ、小商い的な感じでスロースタートさせてみます。僕も本業忙しいのに良いのかって思うところもあるにはあるけれど、うまい関わり方で基礎さえ作れれば自然といい形で回っていきそうな、そんな予感がしています。

いただいたサポートでnote内のクリエーターさんを応援!毎月末イチオシの新人さんを勝手に表彰&1000円サポート中🎉 あとはサポートでお酒や甘味で妻や娘のゴキゲンをとります。 twitterは @OFFRECO1 Instagramは @offreco_designfarm