マガジンのカバー画像

SNSマーケティングハック

49
noteやtwitterやinstagramといったSNSや、オンラインサロンなどのネット時代のやコミュニティについて考えるnoteを集めます。
運営しているクリエイター

記事一覧

今からnoteを始めるなら、偏屈で偏執な偏愛を

先週末にウェビナー(Web+セミナーの造語)に登壇して話したのだけれど、去年12月にヒカリエ…

続:タイムラインファースト時代のSNS運用

本日のD&Mウェビナーの登壇資料です。イベント自体は無事に終了したので、イベント内でもお話…

参入タイミングがめちゃくちゃ大事

先日、noteが6周年を迎えて各種発表がありました。そして運営会社も株式会社ピースオブケイク…

200

バズったらどうなる?お店の人に反響を聞いてみた

先日、Twitterにてトーキョーギョーザクラブというナウい餃子屋さんを紹介したところ2万いいね…

ゆかこ
4年前
325

あなたを雑誌や本に例えたら、どれになりたい?

もしも、あなたが本屋さんに並ぶ雑誌や本だとしたら...どんな本になりたいですか? ゴシップ…

凡人フリーランスのSNS戦略

本日、note designer meetupというnoteさん主催のイベントに登壇しました。 これは実は予約投…

タイムラインファースト時代のSNS運用

昨晩、渋谷ヒカリエで「現代ブランディング勉強会 #9」へ登壇してきました。サイボウズ大槻さんのコーポレートブランディングのお話の後に、個人向けのSNS運用方法をお話ししたのですが、昨晩のスライドを公開しておきますね。 もうほぼスライド流し読みしてもらえれば言いたいことはわかるように作ったのですが、参加した方々がしっかり実況ツイートも入れてくれたのでそちらもシェアしておきます。 これ説明不足でしたね。ディガーはディグるひと、ディグる=掘る=埋もれた才能を発掘する人のことです

フリーランスデザイナーの情報発信を考える【登壇告知】

年末をあわただしくお過ごしのみなさま、今年もいよいよ残りわずかとなりました。 そんな今年…

凡人の凡人による凡人の為のSNS戦略

先日、吉祥寺のお店で月イチで行なっているイベントにいらして頂いた方にこう聞かれたんです。…

10年を振り返る、を振り返る

数日前にTwitterで「 #10年を振り返る 」というハッシュタグが盛り上がりました。これ、僕は書…

意見の割れる問いは、価値観のリトマス紙

先日、ちょっと燃えやすそうな話題を書きました。「お金持ちほどいい人が多くて、貧乏人ほどク…

noteのゴーストフォロワー問題を考える

なんやかんやで古参ユーザーになりつつあるのだけれど、ここ1年ちょいのグロース(急成長)を…

ブラック企業アラートでnote運営会社を調べてもらった話

ブラック企業アラートってご存知ですか?調査してほしい会社の情報を送ると、その会社がホワイ…

ブログでメシを食う!を目指さない方がいい

結構前から見かけるようになった「ブログでメシを食う!」「アフィリエイトで稼いで生きていく!」という生き方。ここ最近、また増えてきているように感じる。 これに憧れて、プロフィール含めてそういうことを書いちゃっている人もいるんだけれど、個人的にはその道はイバラの道なのでオススメしない。 まず、楽して稼ぐ!という出発点がズレている。 別に苦労してがんばって稼がないと意味がないっていう古風なことを言いたいわけじゃない。 周りには大変に見えても、自分は楽に感じちゃうことを楽しん