見出し画像

300号 CtoC ビジネスが私たちの世界を変えた!目覚めよ!

「分離から調和」
「所有からシェアー(共有)」

移り行く大きな価値観。

それを日々色濃く
体が感じとっています


ほんっっっと
どんどん
無駄なものが削ぎ取られて

大事なものだけが厳選されて残り、


でもだからと言って

冷たさ
よりも
人のぬくもりや優しさを存分に感じることができます。


みなと助け合い
協力しあって、

分離から一つに・・


調和が進むと
ますます

「個」は引き立つようになります。


個々がとても大事になるんです。

組織や周りの人に支配されるのではなく

その他大勢のひとりではなく

自分の存在を大切に
自分を愛することができ、
だからこそ
組織や周囲を大事にできるようになる
ますます・・

そんな人が自分の花を咲かせられます。


花って、
見てる人がいようが
いまいが、

自分らしく咲き誇る。

だから美しいんですよね。

人の目なんかまったく気にしないで!

自分の花を咲かせることに
エネルギー注ごう。

いいじゃん!
周囲の人なんて
関係ないよ!

私はそう思う。


自分の花を咲かせられる人は
その美しさを
もって
周囲を照らすことができます。


そんな人がこれからの時代で
輝いていくリーダーです。

ビジネス用語で

「BtoB」

って聴いたことあるよね。

ビジネスtoビジネス

会社から会社ね。


「BtoC」

ビジネスtoカスタマー

会社から顧客のビジネス


それが
今のトレンドって

「CtoC」


カスタマーtoカスタマー

になってきている。


「メルカリ」
っていうと
若い人はイメージつきやすいよね。


私たち消費者同士が勝手にビジネスしちゃうことです。


世界一のタクシー会社ってどこかしってますか

日本でいますごくはやりの
Uber(ウーバー)です。


ここはタクシー会社だけど
車を一台も所有していません。


世界一の不動産会社って?


Airbnb(エアビーアンドビー)


ここも、世界一の不動産会社なのに
物件を一つも持たない。


私が京都に旅したら
京都で空いているお部屋に
気軽に安価で
泊まれちゃうの。


ウーバーも
エアビーアンドビーも

CtoCビジネスの大成功事例。

BtoB

BtoC
ビジネスが


CtoCビジネスに変わってきている!

これは

所有
から
共有(シェアー)

という概念に大きく
変化していることを意味しています

絶対いいよね~~

たくさんのお金持たなくていいし、

たくさんがんばらなくても
たくさん無理しなくても

楽しく生きていける時代になったんですよ。


ただ

これって
どういうことなのか?


何が起こるかって!!


企業、組織が存在しなくなっちゃうこと!!


全部じゃないけど、


存在価値がどうでもいいと
思われているところは

なくなる。

するとどうなるか・・


働き手も職場を失っていくということですよ。


だから

人手不足の世の中が
まるっと変わるということ。

嫌々働かなくなくてもいいんです。

よかったでしょう!!

でも
もっと言うと

嫌々働くなら
仕事しなくていいんです。

というか

できなくなっちゃうんです。


だから、
私、このごろ、

「覚悟、覚悟!!」

「タイタニックだよーー」

と、
やたら焦らせるような発信をしているんです。


これは私の愛です。

だてに焦らせてるのではなく
時代を先駆けて伝えています。


みんな~目覚めて!

人材不足なんて言ってるのはいまだけで

失業者があふれる時代に
なってくる。
歯科業界も同じように。

だから
自分革命してほしい。

激変するこの世界では
自分が変わるしかない。

みんな幸せになってほしいから。

歯科はいい仕事だよーー

今回のことでも分かったと思う

国民の健康を最先端で担う仕事。

こんな誇り高い仕事ないです。


突き抜けちゃってほしいのです!!


こんな話をします。

無料でウエビナー開催します。

テーマ:
スタッフの根っこの働き方革命!
(労働関係の話とは全く異なります)

会員さん向けです

6月7日(日)

院長先生とスタッフさんとご一緒に
受講できます。

↓↓

------------------------------------

■私たちと一緒の仲間になりませんか


ここからは
調和、つながり、
共有の時代。

弊社は会員制度は

そんな時代の先駆けの
コミュニティーです。


なにより、
素晴らしい仲間たちと繋がれる場を大事にしています。


心優しく温かい方しかこの場にはいらっしゃいません。
愛と感謝で創り上げた場だからです。


月額3000円のサービス内容は

1、毎月動画配信。
→スタッフ教育、ミーティング商材提供

2、オンライン無料セミナー開催
(年3回は仲美子オンラインライブ無料セミナー決定してます)

3、弊社のサービスが割引で受講できます。

他多々ありますが、
一番の魅力は共助しあえる仲間の存在です。

会員の詳細はこちら
↓↓
http://www.jpdaa.or.jp/15063333754554


◇6月7日(日)会員向け
無料オンラインライブセミナーを開催します。

上記の通り

テーマは
「スタッフの覚悟」


私のセミナーは
2時間24万円を頂戴しておりました。

なので、
月額3000円

とってもとっても
とーーーーっても
お得なんです!!!


いまは歯科業界にできることやろう!

院長とスタッフの役に立てることやろう!

それしかない!

と弊社のスタッフと腹を決めてやる!!

を遂行中なんです。

私たちの
そんな場をぜひ体感ください
ご活用ください。

輝かしい未来のために
今に投資しましょう

学びに投資しましょう

人材を人財にしましょう!!

-----------------------------------------------------


■心を育てる!患者接遇ホスピタリティーセミナー
全国共通(オンラインセミナー)
↓↓
http://www.sikakirakira.com/category/1296768.html

■デンタルコミュニケーションセミナー
全国共通(オンラインセミナー)
↓↓
http://www.sikakirakira.com/category/1470905.html

■オンラインカウンセラーの資格取得コース
(認定デンタルカウンセラー取得コース)
↓↓
http://www.jpdaa.or.jp/15693886324611


※これらのセミナーはチラシの日程と異なります!
ホームページの情報が最新です!


----------------------
お知らせ(相互サポート)
-----------------------

①今回のコロナ禍においてお仕事を失ってしまった方。
また
お仕事をお探しの方。

個人的にご相談に載ります。
ビジネスにはしておりませんので
無償です。

ご紹介できる信頼できるお仕事先があります。

ご連絡ください。

※いま所属しているクリニックがある方はご遠慮ください
今いるところで花を咲かせてください!!
応援します!!


②HPを充実させたい
求人サイトを創りたい!

イキイキしたスタッフやクリニック
の写真を撮りたい!!

そんな方へ

私の実弟が
カメラマンをしています。

今回のコロナ禍の影響をうけて

大きなお仕事を失ってしまいました。

日銀の機関紙で
「にちぎん」の写真を担当してます

https://www.boj.or.jp/announcements/koho_nichigin/backnumber/data/nichigin61.pdf

いい写真とります!
とっても実力者です。

ぜひご一報ください

↓↓
https://skytc.co.jp/index.html


---------
編集後記!
----------

ミケです!

今日も仲美子代表と私達愉快な仲間達は、

至福のお仕事をさせていただいています。

本当に有難いことです。

空間を超えたコミュニケーション。

これを本当に伝えられるのは、
仲美子代表とオフィスウェーブだと思っています

通い合う関係性と愛と感謝があるからです!

週末は院長塾ベーシック第二期のスタートです!

愛と感謝で繋がりますっ!

https://ameblo.jp/office-wave/entry-12600380688.html?fbclid=IwAR1rMEpYkNXGkSHVbP8Wx73slpUS5I36vY-ma_Nz1MibVbhFDunYEAelOAc

--------------------------
300号

明後日、
息子が私の元を離れて、
一人暮らしするんだって!

まだ未成年ですが
すべて自分が稼いだお金で
東京タワーとスカイツリーが
2つ見える
自分の小さなお城を
手に入れたんだって~。

やつとは、

いつも
喧嘩ばかりです。

電気消してーー

トイレ使ったらきれいにしてー

水流しっぱなし!!

洗濯物くらい自分でやれ!

テレビうるさい!

夜中のZOOM会議は迷惑!!

って
私も文句ばっかり。

腹が立って、殴ると
3倍以上に殴り返してくる!
泣!

でも私が先に手を挙げるのだから
文句言えない!

でもちょーー痛くて腹立つ!!

小さいころから
取っ組み合いで
親子喧嘩して、
区にも通報されたし、

無我夢中で育ててきた息子

私は大したこと何もしてないけど

なんとなく
大きく立派になった。

四六時中
ずーーーっと一緒だった。

幼稚園いけなかったから、
ゼロ歳から6歳までの6年間は
トイレもお風呂も
睡眠も
ラッコの親子状態でした。

ユニークだし
知恵蔵だし

勉強できないけど
頭よくて、

このメルマガでもたくさんのネタをくれた。

そんな奴が

この家を出ていきます。

喧嘩する相手がいない!

文句言う相手がいない

帰ってくるのかどうか心配する相手がいない。


そうして初めてわかることが

与えられていたこと。

私のこの20年間は
本当に
彼からたくさんのことを与えてもらえていました。

心配させてくれること。

腹立たしくさせてくれること。

お腹痛いくらい笑いあえたこと。

殴り合えたこと。笑


ありがとね。

すぐ逃げ帰ってきそうだけど。

まずは独り立ちした息子へ

生まれてきてくれて
退屈とは眞反対の人生を与えてくれて

本当にありがとう!

ママはここから第3の人生を!

そして今日
私のメルマガ300号記念!!

みなさん
長文ありがとうございます。

愛しています

ありがとう!!

仲美子

----------------------------------------

発行:株式会社オフィスウエーブ
代表取締役 澤泉仲美子

東京都文京区春日1-9-28
TEL 03-5615-8421

株式会社オフィスウエーブ公式HP
http://www.office-wave.jp/

一般社団法人日本歯科人財開発アカデミー公式HP
http://www.jpdaa.or.jp/14592534625545

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?