マガジンのカバー画像

月曜日:将来・キャリア

5
女性の悩みに焦点を当てて、6人のキャラキターと共に向き合います。月曜日のテーマは「将来・キャリア」の悩み。
運営しているクリエイター

#女性の生き方

Q満員電車が嫌です

お正月休みも終わり、仕事始めですね。満員電車のサラリーマンの皆さんの表情は、休み明けにも関わらずゲッソリ疲れています。 ピンク:私、満員電車がたまらなく嫌なんです。痴漢の心配がない女性専用車も少ないし、通勤時間が長いのに座れないし…女性専用車は女性専用車で女の戦いが繰り広げられてるし…なぜこんな思いをして会社に行かなければならないのかしら。 イエロー:私は自転車通勤にしているわ。健康にも良いしおすすめよ。 ブラック:自転車通勤は夏は暑いし冬は寒いわね。電車なら遅延しても

Q.大学4年生女性です。就活が始まり、10年後のキャリアプランを立てるように言われましたが、将来が不安です。

一斉に就職活動が始まることは日本の風習のひとつですね。 スーツにパリッと身を包む学生が集団で行動する光景は何だか異様ですね。 ピンク:就職活動がいよいよ始まる時って期待と不安が半分ずつよね。 私の就活の時は、まだ女性の社会進出が今ほどではなくて、女性の就職は「事務職」「派遣雇用」「非正規雇用」「30歳定年」なんて言葉もよく耳にしたわ。 その度に、なんだか将来が真っ暗なように感じたけれど、結局のところじたばたしていたら良い就職先が見つかったわ。 イエローさん:女性と男