レッスンで身に付けたスキルを活かして、動画作成以外の制作業務にも転用しているケースが多々ありました/感想・動画研修

スマホで始めるYouTube講師
かとうさやかです。

前回の記事でご紹介いたしました、医療法人様のスタッフ向け動画研修、担当者様よりいただいたフィードバックをご紹介いたします。(※許可をいただいて掲載しています)


❶研修を依頼したきっかけを教えてください

O様の紹介がきっかけです。クリニックで動画作成のスキルがあるスタッフがごく少数であり、PCを使わずスマホアプリを活用して、従来より気軽に動画編集に取り組めるようになれば、スタッフの業務負担軽減、スキルの平準化にもつながるため、依頼しようと思いました。

❷実際に依頼をしてみて、どのような変化や成果がありましたか?

また、レッスンの感想がありましたら教えてください。

動画の作成はもちろん、それに付随してサムネ画像作成スキルなど、今回のレッスンで身に付けたスキルを活かして、インスタ画像投稿をしたり、独自で掲示物を作成したりと、動画作成以外の制作業務にも転用しているケースが多々ありました。

❸どのような人に「スマホで始めるYouTubeレッスン」をお勧めしたいと思われますか?

本格的な動画編集までは必要としないが、人に見せられるクオリティは確保したい方。一人1台スマホを持っている時代なので、PCでの本格的な動画編集よりも、編集者もツールも確保しやすい。専用ソフトや作業用PCなどのコストは抑えながら、多くの人が簡単な動画編集ならできる、という体制を作りたいのであれば、ぴったりのレッスン内容だと思う。

医療法人FUKUJIN 広報担当様より。
この度は本当にありがとうございました!


▶︎YouTubeコンサル・スマホで始める動画研修の問い合わせ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?