見出し画像

バレットとニックスが契約延長したので

ドノバン・ミッチェルのトレードは彼がキャバリアーズに行くという結果になり、バレットの契約延長も決まりました。ニックスがルーキー契約を延長したのはチャーリー・ウォード以来(25年ぶり?)だそうで、その間のニックスのチーム状況はお察しの通りです。

来シーズンのチームサラリーは?

ブランソンとの契約、ミッチェル・ロビンソンとバレットとの再契約により、2023-24シーズンのサラリーはかなり埋まっています。

サラリー表

ニックスとマブスの1巡目指名選手を加えると、順位次第ではタックスを超えます。
ローズの契約はチームオプションなので、破棄することでサラリーを削減することができます。

レディッシュはどうなる?

レディッシュは契約延長をしない限り今シーズンで契約が切れます。
本人はチーム状況を変えたい(トレード要求?)という噂を否定していましたが、現状はプレータイムがもらえるか怪しいところです。
ニックスは若手のプレータイムのためにベテラン選手をトレードしようと考えていたみたいです。

昨シーズンのTDLではレディッシュのためにトレードを模索していたそうです。

また、レディッシュが契約延長を勝ち取るためにはトッピンやクイックリーとの争いに勝たなくてはなりません。4人で90Mくらい使うことが決まっているので、3人とも残すのは難しいでしょう。
さらに、1巡目指名選手(おそらく2人)とも比較されるかもしれません。

(もしかしたら…?)

グライムスはフォーニエからスタメンを奪えるか?

サマーリーグではファーストチームに選ばれる活躍を見せたグライムス。ドノバン・ミッチェルとのトレードでは、グライムスがニックスの中で高く評価されている旨の話がありました。
サマーリーグでは最多の1試合平均11本の3Pを放ち(成功数は5位)、3Pを打つことにかなり積極的だった印象を受けます。昨シーズンのニックスは成功数・試投数ともにフォーニエが最多だったため(フランチャイズ記録を更新)、意識しているようにも感じます。

今後のオフの注目ポイント

・ローズ、フォーニエはトレードされる?
・キャンプまでに新しい選手と契約する?

ロスター枠が2枠あり、全体としては3枠あります。

↓まだ残ってる選手


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?