スクリーンショット_0002-01-25_15

育休中のタイムスケジュール

どうも、絶賛男一人の育休中のトニーです。

とうとう子供の寝返りが始まってきて目が離せません。ひっくり返っても戻れないから窒息には気を付けたいです。

今回は育休中の1日のタイムスケジュールを公開します。

育休取ろうと思うけどどんな事をしなければならないんだろうかと不安に駆られてる方もおられると思います。私がそうでした。何せ周りに男一人で育休という先人が居ないから最初は全部手探り。家事と育児両立できるだろうかとか色々考えましたが、結論、

まぁやってみりゃなんとかできます

何時からがいいかしら、とりあえず夜中0時から24時まで一時間毎に順に追っていきます。あくまで我が子の場合です。


0時:だいたい深い眠り中

1時:だいたい深い眠り中

2時:眠り中。(早いとこの時間帯に起きて 授乳→ゲップ→おむつ替え→寝かしつけ→哺乳瓶洗いの作業が待ってます。)

3時:リズムが出来てくると我が子は3時半くらいに大概一回腹減ったと起きます。授乳→ゲップ→おむつ替え→寝かしつけ→哺乳瓶洗いの作業が待ってます。

4時:再び眠る。目が冴えて寝れなくなってしまう事もしばしば、

5時:眠り中。

6時:だいたい6時半頃に2回目の授乳→ゲップ→おむつ替え→寝かしつけ→哺乳瓶洗いの作業が待ってます。ここで起床。眠い時は子供と一緒にまた寝ます。

7時:怒涛の忙しさスタート!まずリビングの布団や毛布を畳み(夫婦別で寝ているため)後顔を洗う。歯磨いてる間に洗濯物放り込んで洗濯機スイッチオン。終わったら我慢していたトイレへlet's go。

8時:ミルク用のお湯沸かして白湯入れ替えて、ミルトン入れ替え、哺乳瓶も殺菌済みのものと入れ替え。食洗機内の食器片付け。朝出た食器類を食洗機にセットしてスイッチオン。そうこうしてるうちに洗濯終わる。

9時:洗濯物干し、もーこの洗濯物干しがかなりめんどい!だいたい妻の服と子供の服や靴下は全て裏返っている。終わってやっと自分の朝食の準備、

かと思いきや赤子が完全起床。いつも朝9時過ぎがお目々パッチリの腹へりタイム。3回目の授乳→ゲップ→おむつ替え→寝かしつけ→哺乳瓶洗いの作業が待ってます。

10時:ようやくひと段落ついて朝飯にしようか昼兼にしようか迷いながら自分の朝飯タイム。なぜか食べ出すとグズリ出す赤子・・・スムーズに食わせろよ

11時:こっから子供が寝たらフリータイム。だいたいが掃除機かけタイム。

12時:フリータイム。溜まった録画の消化、ポケモンしたりようやくゆっくり出来る。

13時:4回目の授乳→ゲップ→おむつ替え→寝かしつけ→哺乳瓶洗いの作業。この時間帯ご機嫌なのでキャッキャする。

14時:寝かしつけたらフリータイム

15時:フリータイム

16時:この時間帯からまた怒涛の忙しさスタート。だいたい夕方くらいになると赤子がグズリ出す。5回目の授乳→ゲップ→おむつ替え→寝かしつけ→哺乳瓶洗いの作業。飲んでもご機嫌斜めがよくある。でも洗濯物取り込んだり晩ご飯の準備があるので泣かせながらまず洗濯物取り込み、畳んで各自の引き出しへ。

17時:風呂洗い。我が家は浴室乾燥派なので洗濯物を取り込まないと出来ないのでこの時間。向こうでグズる声が聞こえるが仕方がない。あー晩飯の準備もあるしクッソ忙しいのにグズってるしイライラがとまんなーい!とイライラしながら晩ご飯の支度。たまにうっせぇ!と怒鳴ってしまうが何にも改善されない。罪悪感に駆られながら、ただ怒鳴らずにはいられないくらい忙しいのである。

18時:この時間帯くらいに妻と上の子がだいたい帰宅。盛大に迎えてあげたいのだがなんせイライラしてて余裕がないため素っ気ない私。そのまま晩ご飯タイム。ここで先に赤子を風呂に入れる事もあります。

19時:晩ご飯タイム。私が遅食のためまあまあ時間かかる。上の子も最近ご飯に時間がかかるようになってきた。妻の方が食べるのが早い。恒例のごとく食べ出すと下の子が泣くので6回目の授乳→ゲップ→おむつ替え→哺乳瓶洗いの作業。妻が実家に長テレビ電話を開始する。

20時:子供2人を順番に風呂入れ。風呂上がってきても妻がまだ電話をしている事もしばしば。(晩飯の片付けぐらいしろよ・・・)と思いながら風呂上がりに晩飯の片付けプラス子供2人の子守。妻が風呂へ。上の子は録画やアマプラの映画に釘付けにさせる。赤子が眠たくなってくる時間なのでグズリ出す。

21時:お湯沸かして、お湯や白湯の入れ替え作業。妻が風呂から上がってきたら7回目の授乳→ゲップ→おむつ替え→寝かしつけ→哺乳瓶洗いの作業。

22時:我が子の夜の寝入りはいいので、ようやく自分も寝ようかなと思いつつ気が済むまでスマホ見る。

23時:だいたいこの時間帯に自分も寝る。

24時:眠り中


とこんな感じです。このスケジュールはあくまで個人的な平均です。イレギュラーな事なんかしょっちゅう。ってか毎日同じなんてありえない。

8時間くらいぶっ通しで寝てくれる時(逆に心配になる)もあれば機嫌最悪の時は15分〜30分おきに泣かれる事もある。

なので日々でも全然違ってくると思います。個人差も結構大きいです。弟の子はよく寝る方で、夜は朝6時くらいまで寝てくれるようで、なんて羨ましいんだ。けしからん、

神経質な私は夜中一発目起きるまでが勝負なので、1回目泣かれるのが早いとほんとキツいです。哺乳瓶洗ってさあ寝ようと思ってももう目が覚めちゃって寝れなかったりなんてことがしょっちゅう。

とまあ私事は置いといて、

このスケジュールあまり参考になさらないように。

こなしている家事は自主的にやっているものです。言われてからやるのが苦手なのでなるべく仕事してくれてる妻の負担を軽減できる程度くらいにこなしてます。それも毎日完璧にこなせてるかというと実際そうでもないです。

睡眠不足が積もってきたり、しんどい時は晩ご飯か、洗濯物取り込み&風呂掃除置いときます。だってきついもんはきついもん。ずっとご機嫌ナナメの赤ちゃん相手してた日とかほんと何にもしたくなくなるもん。たまには掃除もほったらかすよ。

そう、1日2日くらいやらなくても死なないような家事は無理してしなくてもいい。

育児だけじゃなく何事も無理しすぎるとめちゃくちゃストレス溜まるので時にはサボったり休養も必要。自信持って言えるなんとか毎日こなしてる家事といえば洗濯くらいです。なんせ一番嫌いな家事で、溜まるととてつもなくめんどくさいから。保育園で何回着替えさせてんだよってくらい上の子の服フルセットが1日で3日分くらい出てくる。二日も溜め込んだ日にゃいつになったら干し終わるんだよ!って量に。

こんな感じで無理はなさらないようにして、たまにはダラダラ育児ライフも満喫しましょう。


ツイッターもやってます。
https://twitter.com/@Tony_monomous

あなたのスキ!やイイネ!がとてつもない喜びエネルギーに変換されます。ありがとうございます!

サポートに見合う事をお届けできれば幸いです。