見出し画像

打点不打人 ?

「打点不打人」という言葉がある
人を打たず、点を打つと言う意味だ
なぜ点なのか ・・・
それは、放鬆と関連がある
弱い力で最大の効果を生み出す
キリや注射針を思い起こせば理解できるだろう
接触面が広いと力がいる
針は非常に小さい力でも刺すことができる
「剛柔」という言葉があるが、
「柔」はやわらかい緩い・剛は「堅い」ではなく「速い」と解釈する
空手で瓦や板を割ったりするためには、速さが必要で、ゆっくりと接触したのでは割ることはできない
しかし太極拳ではこのゆるく弱い力でも、「剛」を実現するために、接触面を「点」にすることで実現した。
「釘」や「注射針」の原理だ。
この、「点」の応用は太極拳の身体操作全般にも用いられている

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?