見出し画像

とっ散らかり16 スコーン職人

2.19
 最近インストールした睡眠計測アプリがよく分からない時間にアラームを鳴らす。覚醒タイミングを見計らっているらしいけどいやいや今じゃないだろう。アラームを止めてまた寝るのを繰り返して、ようやく重い頭を上げる。顔を洗っていても、朝ごはんを食べていても首から頭にかけてずっとスッキリしない感じがして、頭痛ーるを確認したら海溝のように下がっていく低気圧グラフに爆弾マークがついていた。こいつのせいか!
 先週の研究発表のフィードバックを聞きに気合いで学校に行ったものの、特にフィードバックはないと言われてなんなんだよ……と思いながらフラフラで帰って寝た。2時間くらい寝たらだいぶ良くなったので、紅茶を淹れて卒論の目次をちょっとだけ作り、バニラズの配信を見た。360°ライブ、とんでもない距離感で配信で観ているだけでもメンバーとの近さを想像して目眩がする。もはや生歌だって聴こえるだろうよ……。大好きなオリエントとT R A P !が聴けて嬉しかった。配信してくれてありがとう…。バニラズの曲は殆ど知っていて大好きなのにワンマンに行く機会を毎回見送ってしまう。今年こそは。

2.20
 11時過ぎに起床。家に誰もいないので、思い立ってパジャマのままでスコーンを焼く。家族がいる前で何か作ると下手だとか手際がとか言われるが、1人ならそんなことは全部どうでもいい。下手でも食べるのは自分だし、手際が悪くても皆が帰ってくる前に片付けちゃえばいいんでしょ?
 調べた中でいちばん簡単なレシピで作った。オーブンにぶち込んで、そわそわと眺めている時がいちばん楽しい。生まれて初めて作った割にはとても上手に出来たと思う。ミルクティーを作って焼きたてを頬張った。

2.21
 安定の11時起床。もはやこの時間にしか起きられない呪いにでもかかっているのかもしれない。早急に解かないと春からやっていけない。
 起きていつもダラダラしてしまうけれど今日はご飯をあっためている間に着替えをして洗濯物を畳んで、髪をとかしている間にレンジでミルクティーを作れた。こういう風になにかしている間に他のことを進行させておく、みたいなことが上手くいくと気持ちが良い。しかし効率化ファーストになりがちなのは自分の好きなところでもあり直すべきところでもある。この短時間でこれとこれができた!という成功体験も私の場合積み重なってくるとギリギリ行動の原因になる。余裕を持って生きたい。まずは早起きから。
 夜中になってようやく卒論のモチベーションが上がってきて、ヘッドホンでトラジャのアルバムを聴きながら執念の1000字。新潟振替公演が5月に決まった。早く会いたい。

2.22
 猫の日。タイムラインに猫の写真が沢山流れてきて幸せな気持ちになる。おまけに22に囚われたあの人たちが今年は素敵なプレゼントをくわえてやってきた。撫でくりまわしたい。
 昨晩のうちに雪が結構積もっていた。雪かきがされたおかげである程度通れるような、ベシャベシャになった道を濡れないように気をつけながら学校へ。窓の外を眺めているぶんには綺麗だけど、雪の積もる中行動するには体力がいるので年々辟易する。やれ雪だるまだかまくらだと楽しめるのが羨ましい。

2.23
 卒論を書く。言い回しが気に入らなくて消してまた書く。こんなふうにして文章にこだわっているから全然進まないんだ。とはいえやはりこれだと分かりにくいかな、相手にちゃんと伝わるかなと考えてしまう。直感で分かりやすい言葉を選べるほどまだ文章を書くのがうまくない。実験手順に手こずる。
 疲れてきて絵を描いた。他にしなければならないことがある時ほどいい絵が描けるのはなぜなのか。絵も文も、ざっくり大枠を掴んでから細部を削り出す作業だと思っている。なんかのインタビューでのえるさんも文章を書くことは木彫りの熊を掘るのと一緒だと話していた。先程行った直感で分かりやすい言葉を選べる人はきっと持っているノミの種類が豊富か、もしくは使い分けが上手なんだろう。なりたい。木彫り職人。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?