見出し画像

20231126-2 牌譜検討


ペンチャン落としで裏目を引いた時
裏目でも両面ならキープして先にカンチャンを落とす判断がbetterらしい


これ、わかりません…。
3枚ある7m切ってかけたんだけど、253pを打つらしいAIなら。

考えてみた↓
・47mのスジ暗刻や対子は他家の待ち牌になっている可能性が非常に高いとみて打たない
・3p二枚のスジから2p切り?
・5p?????
・3p?????
↑ひょっとしてAIは和了りに行ってる?


混一を目指すにしてもメンツ手になりそうなところは残しておく。
どうしても和了りたい局面でもないし、混一だけを目指すのでなく、広く構えよう。
混一しか考えていないので、ここで手が進まない3sを打ってしまっている。
8mが東切りで一向聴なのに。
状況によってはもちろん3s切りもありなのだが、この場面は打点がどうしても必要な場面でもない
3sと9s、残り枚数は2枚と3枚
細かいところだけど気を付けたい。


リーチに向かって生牌場牌はかなり危ない。
スジひっかけもあり得るが、ここは3s二枚切れを信じて打2sの方が確かに良さそう。
あとは発とかを切っていった後に、聴牌で仕方なく東。
いやラス目に振りたくないから、東は抱えた方がいいのかも。


ここはもし下家が聴牌していたら8000打つ可能性があることを考えての打5m
これは別に間違っていなかったと思う。


これ全帯見えてなかったわ…普通にミス。
↑この後しっかり1pを持ってきてしまう図
チャンスは与えられているんだよなあ。


これは明確なミス
3sを切ると223mの両面が使えなくなってしまう。
赤5sを使いたいものの、ここは頭として3sを残しておき、どうしても赤5sを使いたいなら、
後に筒子を整理すればいい。(2巡前の6p切りはマウスが滑った)


2m切りで一向聴。
その後36p、5s入り→35sのシャボか間2s待ち
2s入り→36pノベタン


一向聴になる鳴きを2回スルーしてしまっている。
何度も書いているが、ここはどうしても点数が欲しい場面ではないし、どう頑張っても安いのでさっさと場を流しに行った方がよかった場面。


これは7pを打っておけば良形聴牌の可能性が高かった。
萬子が横に広がれば24pの嵌張を落とせる。
7m切りだと萬子の伸びが無くなり、578p、2mが入って聴牌したとしても待ちが悪い。
ここは7pだった。

いやもっと単純に考えるなら、45m67m24pの塔子、どれを優先する?って話か。


何故6pを打った??????????????
ドラ受けもなくなるやないですか。


頭残した方が…って思って9sを残したが、9p切りは8pを丸々ロスする。
9s切りで6sが来るのは4sでカバーできる。
つまり9s切りのロスは9s残り二枚だけ。
一方9p切りは8p4枚ロス。

単純に考えると、97pか9s、どっちを残すか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?