マガジンのカバー画像

近くへ

30
北海道内お出かけ記録
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

カフェで誰かの人生にふれる

そのカフェは再来月に移転してしまうという。 SNS等で見かける現店舗の雰囲気が素敵だったので、今のうちに行っておこうと思い、札幌はすすきの方面へお出かけしてきました。 狭くやや急な階段をギシギシ踏み締め3階分上ったところ。 パッと目の前の壁が青みがかればそこが「Brown Books Cafe」です。 ヴィンテージの家具が、どっしりとした本棚がやはりギシギシと音を立てる床の上に鎮座しています。 本日のケーキとクッキーアソート、ブレンドコーヒーの到着を待ちながら、店内の

武装する時、わたしは(後編)

閉店まであと2週間ほどに差し迫った2022年1月。 ファッションビル「4プラ」を見納めておこうということで大通4丁目にやってきた。 店内には至る所に「最終セール!」「売り尽くし!」「MAX70%」いやいや「MAX80%」と競るように告知が貼られていた。 中でも「二度とない安さ。」と銘打たれたポスターがあって、 「そりゃそうだよな」と思うと同時に、「そうかこれで最後なのか」とちょっとしんみりしてしまった。 最終SALEを謳う横で、もう移転してしまったのか空きスペースがあ

武装する時、わたしは(前編)

「4プラが建物老朽化を理由に来年1月末で閉店」のニュースが駆け巡った2021年春。 札幌まで新幹線沿線に伴う都心再開発など新たな動きがある一方で、衰退もあるものだなぁとぼんやり考えていた。 大通・スクランブル交差点に面したファッションビル「4丁目プラザ」。 1971年に開業し、2021年で満50歳になった「4プラ」には何度かお世話になっていて思い入れは多少なりとある。 ◇ デート前にファーが付いたツイードのバッグを、 元彼も出席するという友人の結婚式前に白い花の大ぶ

戦友とカヌレをひと齧り

「はらぺこさん、お誕生日おめでとうございます!近いうちにまたお会いしたいですね!」 私の誕生日にきっかり合わせてメッセージをくれた元職場の後輩。 よっしゃそれなら新年会!ということで後輩リクエストのカフェに出かけてきました。 約1年ぶりに会った後輩はさっぱりとしていました。 私が前職を退職してから数ヶ月後に「今、仕事量がやばくて辛いです…(涙)」と相談してくれたものの状況はあまり改善されず、もうヘトヘトになってしまって退職した後輩。 前回会った時は退職後まもなくで、