見出し画像

ウイルスと闘っています。

昨日から鼻水に悩まされています。
昨日は薬を飲んで早く寝ました。

今日。
起床と同時に、ドロドロとした黄色い鼻水が大量に出ました(汚い話ですが事実なので……色付きはウイルスの死骸なんだそうです)。
私は天候不順時に頭痛になるので、この頭痛はそれなのか風邪によるものなのか分かりませんでした。でも、おそらく微熱はあったと思います。

食欲はいつもの通りあります。食後に昨日飲んだ薬を飲みました。鼻水鼻づまりと、頭痛の他に特に症状がないので、仕事に行きました。
職場に着いたら明らかに鼻声でとてもせつなかったです……。なんとか職務は全うしました。他の先輩方もなんとなく元気がなく、GWの恐ろしさを感じています。上司一人だけ元気で呪いたくなりました(大多忙のせいで風邪引いたわどーしてくれんだ!)。

昨日と同じように早く寝ますが、明日もこんな状況であれば、医者に行きます。
風邪を治したいのはもちろんですが、明後日までの連休明けがどうしても休めないからです。

うーん。辛い。
読書がせめてもの慰めです。

土井善晴『くらしのための料理学』(2021.4、NHK出版)学びのきほん

栄養摂って元気になりたいです。