マガジンのカバー画像

私の論考

70
私自身についての自己言及、私の姿勢・考え・感じたこと、私と世の中の関わりについて。平たく言えばエッセイ。
運営しているクリエイター

#やりたいことリスト

不労所得で生活しつつ死ぬまで挑戦したい

以前に投稿した「人生の100のリスト」はけっこう難産だった。 Facebook側にシェアして反響をいただいた中に、「死ぬまで頑張る内容なのに不労所得を望むのは矛盾していないか?」というツッコミがあったので、弁解を試みる。 矛盾があってもすべて本当の欲求確かに言われてみれば、整合性を気にしながら書いたわけではないので矛盾はある。ただ、矛盾があったとしても100項目ともやりたいことに嘘偽りはない。 例えるなら、コンビニで「からあげクン」と「黒烏龍茶」を一緒に買うようなもので

人生の100のリスト

昨日は「書こうと思ったけど難しかったわ...」投稿だったのを、実際に書ききった。本来は達成する日を書いて具体化してゆくのだけれど、もう少し緩く節目ごとに振り返ってみようと思う。 運動(11)🏊‍♂️5km以上のオープンウォーター完泳 🏊‍♂️ワールドマスターズ出場 🏊‍♂️マスターズ水泳生涯現役 🏊‍♂️マスターズ水泳100歳の日本新記録 🏃バレンタインラブランを子供と完走 🏃フルマラソン サブ4 🏃キャノンボール完走 🏃ウルトラマラソン完走 🚴‍♂️自転車

やりたいことリストは若いうちに書いとけ

「みんなのフォトギャラリー」で画像を参照いただくと通知が来て、どんな内容の投稿に私の写真を選んでくださったんだろうと読みに行く。その中で面白かったのが「人生の100のリスト」の話だった。 人生でやりたいこと100個を書いて1つ1つ叶えていくというもので、元ネタである本そのものは未読なので読みたい。 とは言え面白そうだし、リストを作ること自体はできそうなので書き始めてみたら...50個あたりで行き詰まった。 もちろん、それぞれの人生ステージで「人生の100のリスト」を持つ