マガジンのカバー画像

私の論考

70
私自身についての自己言及、私の姿勢・考え・感じたこと、私と世の中の関わりについて。平たく言えばエッセイ。
運営しているクリエイター

#居酒屋

売上に悪影響な振る舞いをするお客さんにどう対処するか

お手伝いしている飲み屋さんにやってくるお客さんの話。売上低下やコスト増の意味で商売に支障をきたす振る舞いをする。どのように考えて対処するのがよいのだろうか。 ナイーブな内容とは承知しながら書いております。ご指摘はお手柔らかにお願いします。 客観的な出来事からどのように感じるか?本題となる30歳半ばの男性について、客観的な事実を羅列する。 独りで来店するのでカウンターへと案内するが、複数人用の席を好んで占拠する。 席に着き、飲み屋なのにソフトドリンクだけを頼んで時間を過

奢れる者も久しからず

普通の会社員と比べて、お酒をご馳走になる機会には恵まれている。 基本的に副業のギャラはメシ(お酒含む)で頂いているというのもあるし、副業の中に飲食業もあって、お仕事中に「よかったら一杯どうぞ」と言われることもある。二重でゴチになっている。 「よかったら一杯どうぞ」と言ってくれるお客さんの中には、見返り無くご馳走してくださる方もいる。 労いの気持ちなのか、前まで客席にいたのに店員になっているのが面白いのか、心の中までは分からない。 ただ、私を酔わせて得することなんてない