マガジンのカバー画像

癖が強い我が子と向き合う

21
妻に言わせれば私そっくりという娘と向き合うことを通して、私自身と向き合って人間性を学んでいる気がする。平たく言うと育児奮闘記。育児の思い出は振り返るとエモい気持ちになるので書き記…
運営しているクリエイター

#姉妹

支離滅裂な理屈に寄り添う

癖が強い長女にまつわるイザコザに関して、気持ちを言葉にすることで解決したこともあった。支離滅裂な主張に寄り添って「もしかしたらこういう世界観で説明できるかも」を言葉にすることで、少しでも状況が良くなればよいなという話。 長女のジャイアニズム問題これまで、枚挙にきりがないくらい長女は次女に対してジャイアニズムを発揮してきた。 ・長女と次女に同じように玩具を買い与えても、「私の方がたくさん買ってもらわないと嫌だ」と言い独り占めする。 ・長女が歯を磨いてもらっている間、長女は次

仁義ある姉妹

「素直になったら負け」とでも言わんばかりに、意地悪な時は本当に意地悪な長女と、何も悪くないのに場を丸く収めようと「ごめんなさい」を連発する二女を育てている。 長女の意地悪にも波があって、仲良くできる時は凄い仲良しなので、思いやる心はありそう(希望的観測)。でも、普段から思いやりの気持ちを表現するのが絶望的に下手で、親から見ても「損してるなぁ」と思うことが多い。そして、いったんスイッチが入ると性悪女になって自制が効かない。 一方の二女は、癇癪を起こしている時を除けば、息を吸

望むだけ「高い高い」してあげる

昨日の投稿にマインドマップを添付してみて、その時々に育児の悩み事を残しておくと振り返って感慨深いなと思った。 いつか「そんなちっぽけな事を悩んでたこともあったな」と思える日がきたらエモいなと思いながら、7歳と5歳の娘を育てている今現在の悩み事について書き記す。 我が家では「抱っこ」でなく「高い高い」昨日の投稿では「子どもへのまなざし」を参照しつつ、「子どもが望んでいる間は、望んだ通りにしてあげる」という教えに対して、大きくなった子供が「抱っこ」を求める例え話を借りてきた。