見出し画像

手芸もくもく会レポ & 今後のシーメイト手芸部

何でも作ってみたがり、でおなじみ(ではない)
おだのんです!

2月20日にシーメイト手芸部初のイベント、手芸もくもく会を開催し、無事終えることができました。

今日は当日のレポと、今後のシーメイト手芸部の活動についてご紹介したいと思います。

手芸もくもく会の詳細はこちら↓


手芸もくもく会レポ

当日は手芸部運営も含め、7人のシーメイトさんがご参加くださいました!21時から2時間の開催でしたが、その間ほとんどすべて方にずっと滞在いただけました!本当に嬉しかったです。

もくもく会中はゆったりとした音楽をBGMに、おしゃべりしつつ、みなさんがそれぞれの手芸に集中し取り組まれていました。

アクセサリー作り、刺繍、水引き、洋裁、ビーズ・・・
本当に多種多様なジャンルの手芸好きさんが集まって、手芸の話をしながら手芸をするなんて、手芸だらけで幸せ空間でした・・・!(手芸手芸言い過ぎ!)

おしゃべり内容も多岐にわたりました。
おすすめ手芸グッズ、手芸店(吉祥寺らへんにかわいいお店が多い、日暮里繊維街がすごい、パーツクラブはイオンにありがち)、どんな手芸にチャレンジしてみたいか、手芸の困りごと(レジン液が固まらない問題、時間取れない問題、仲間いない問題)、マルシェに参加したときの話、などなどなど・・・

2時間って長いかな~と思いましたが、意外とすぐ終わりました。

途中、運営のうみさんからオリジナル刺繍図案のプレゼントがありました。図案が作れるなんて、すごすぎる・・・。かわいいチョコレートの図案で、作ってみたくなりました!

最後には皆さんの成果を見せ合って、褒め褒めし合って、幸せがピークに達しました!

ちなみに私はラフィアの刺繡イヤリングを作っていました。もう片方あるので長い道のりです。絶対にまたもくもく会開催しなければいけません!

今回、ご都合が悪く参加いただけなかった方もいらっしゃたようです。とても残念・・・ですが!来月から定期開催にしたいと思っていますので、またご予定が合えばぜひ参加いただきたいです。


今後のシーメイト手芸部の予定

今後の活動予定として検討していることをざっくりまとめてみます。

手芸もくもく会

・毎月20日 21:00~23:00で固定開催
・昼開催も検討(ゲリラ的に!?)

特別イベント

・眠らせている手芸、そろそろやろう会(完了期限の宣言などもして!?)
・手芸キット、せーので作ってみよう!(100円ショップのキットなど)

プレゼント

・手芸部ZOOM背景
・オリジナル図案(完全に他力本願・・・)

SHEstation

・おすすめ手芸グッズ紹介スレッド
・おすすめ手芸本紹介スレッド


まだまだ始まったばかりのシーメイト手芸部。手芸好きの方、手芸に興味のある方に集まっていただき、みなさんと一緒に育てていければ嬉しいです。参加したくなるような空間づくりとイベント企画を考えていきます。ぜひ、やってみたい手芸やアイデアがあれば教えてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?