#コミュニティの教室 第4期 1/14 第一回目感想

今日はNPOグリーンズさんが運営されている"グリーンズの学校"の #コミュニティの教室  第4期の講座の第一回目でした!

http://school.greenz.jp/class/communityclass/

この講座をせっかく受講するので毎回一言感想をアウトプットしようと思います。
(その為にnote始めました)

今回はガイダンスとフリーのコミュニティマネージャーの長田さんからの講義でした。

コミュニティは定義づけがふわふわしてるところがありますが、
今回は言葉の解説やコミュニティの定義を学べました。

体感的に感じてたものが言葉として説明されてて、スッキリ!

他の感想としては、
文化の醸成について、おだんごクラブはまだ新しいコミュニティなので、
私が運営から外れても文化が続くように、今のミッションは運営者間で共通認識にしておくことが重要。

それを、都度言葉で説明したり、ランゲージエクスチェンジ以外の交流を図り、関係性を作るイベントが必要だと改めて感じました。

ちなみに、この前、参加者の1人がこのクラブのミッションやストーリーに感動してたというのを聞き、
めちゃくちゃ嬉しかったし、情熱が人を動かすと思ったことを思い出して、
文化の醸成とはこういう事かなぁ、とひとりしみじみしました。

あと、コミュニティは一対一の関係性の集まりという点では
コミュニティ参加者の要望、趣味、悩み事などなど一見関わりなさそうなことも聞いてプロファイルできると、
コミュニティ間の個々のつながりができたり、運営者側もその人の特性がわかったり、発表を依頼できたり、
すごく良いのでは!!と感想シェア中に思いつきました。

これ、やりたいけど実際やるのは大変そうだ〜〜

今日はここまで。一言じゃないや!
おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?