見出し画像

教育システムのキュレーション _10/14_


 【1 起】 ◎ 表紙写真が誰か分からない方も多そうな「時代間キュレーション」。TV録画からのパチリ写真はトーキングカードを手にしたソニーの伊深大。徐々にそして更に下へ沈んで行きそうだから、貼っておきたいYTへのリンク。    井深大 by 知ってるつもり?!@TV On-Air(1999年3月7日)

◎ 以下に動画用索引(タイム+キーワード)。ソニーの伊深大は知っているし、時間が無いという方用。

(追記)モルモット逸話を付け足さなければ!と起きてきて、これから2度目を見る投稿担当のジャーヌ。もちろん、この辺りというところだけだけれど。

16:16 モルモットでもけっこう

17:17  江崎 玲於奈(えさき れおな 1925年3月12日 この日74歳! 若く見えるよね)

18:15   creative failure 

19:47 創立15周年記念パーティーで、受付嬢が伊深の顔を知らなかった逸話

23:17 トリニトロンカラーテレビ エミー賞受賞

34:05   ソニー希望工場

42:34  ソニー太陽工場

44:04    トーキングカード

45:35    幼児教育 心づくり

46:00   21世紀は心の世紀

最後に祖父の業績 


【2 承】 ◎ ホームムービーからの4コマ撮り


◎ 特殊教育施設用の製品だったこのカード録音・コピー機械が現在も買えるかどうかは知らないけれど、たまたま移動先にあったので、今朝のデジカメ写真画像(真上から撮影。重さ5KG?)をこの記事に挿入。


【3 転】 ◎ それよりも、今朝のcakes記事! 昨夜、閉め切りギリギリの投稿を編集に来たのに、その作業の前に一読。  タイトルは↓

角川歴彦×川上量生「逃げ場じゃなくて、一番の志望校になる通信制高校をつくりたい」

今まで気がつかなかったので、遡って行くと、2015年7月9日に始まったらしい【ネットが変える新しい教育】(cakes編集部)


【4 結】 ◎ 「ネットが変える新しい教育」をハッシュタグに追加! 

だれもが、教育システムの変遷にどんなふうに関われるか。

モルモットとしての個人の動きが大勢を巻き込みそうな時代。 Quipperとか。

 ◎ これも今朝のノートから。橘川幸夫の「深呼吸する言葉」から。流通と責任。

https://note.mu/metakit/n/n79c40ffda9a9

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?